南アフリカにおける障害者メインストリーミング

□ 南アフリカにおける障害者メインストリーミング □

AJF・DPI日本会議・GCOE生存学合同学習会
南アフリカにおける障害者メインストリーミング(自立生活)の可能性を探る
障害者メインストリーミング(自立生活)研修の追加フォローアップ報告

国連障害者の権利条約の発効、アフリカ障害者の10年の2019年までの延長と
アフリカの障害者を取りまく状況が大きく変化しつつあります。
アフリカ各国で、障害者団体が中心となって障害者の権利を保障する法律の制
定を求める声も高まっています。
また、貧困問題の解決、社会的な格差の是正を目標に掲げる国連ミレニアム開
発目標(MDGs)達成に向けた努力が、アフリカでも強化されています。
日本からもこうした動きに応じた取り組みが進められています。
JICAは2002年度から「アフリカ障害者の地位向上」研修を実施し、201
1年度は「アフリカ障害者メインストリーミング(自立生活)」研修と名前を
変え2度実施しました。この研修を通して、アフリカ諸国の障害者団体、障害者
をめぐる動き、政策的な対応などが日本でも紹介されてきています。
2010年に行われたこの研修のフォローアップ・セミナーと調査を踏まえて、
日本の自立生活センター「ヒューマンケア協会」による南アフリカでの障害者
自立生活センター設立支援も構想されています。
2010年の調査に引き続き、昨年10月、南アで調査に参加した降幡さんに、調
査の中で見えてきたこと考えたことを話してもらいます。
また、「アフリカ障害者の10年」をフォローしてきた中西さんから、進捗と課題
についての報告と提起を受けたいと思います。

報告者:降幡博亮さん(ヒューマンケア協会、AJF会員)
中西由起子さん(DPI日本会議)
日時:2012年3月31日(土)午後2時〜4時30分
会場:一番町集会室 洋室A
主催:(特活)アフリカ日本協議会/(特活)DPI日本会議
立命館大学グローバルCOEプログラム「生存学」創成拠点
問い合わせ・申し込み:(特活)アフリカ日本協議会 担当・斉藤
電話 03-3834-6902 /FAX 03-3834-6903
E-mail:info@ajf.gr.jp
※ 申し込む際には、1)名前、2)緊急時連絡方法、3)(あれば)質問など
を知らせてください。