看護職の医療通訳説明会の開催

□ 看護職の医療通訳説明会の開催 □

NPO法人 異文化健康支援センターでは、看護職の資格を持つ医療通訳を募集しま
す。
来日している外国人が病気になった場合の医療通訳だけでなく、病院側にも文化的
なアドバイス(診察は女医限る。入院時の食事に豚肉、ハムなどを使用しないなど
)を行います。
現在はEPAで来日し、日本の看護師国家試験に合格したインドネシア人・フィリピ
ン人・ベトナム人の看護師、元青年海外協力隊員の看護職などがメンバーとなって
おります。
つきましては、以下のとおり説明会を行いたいと思います。
1 日時:2018年3月18日(土)13:00〜14:30
2 場所:東京都新宿区西新宿7-18-12 新都心ビル102号室
3 申し込み:ogata.naoko@jade.plala.or.jp 3月16日(金)締切。20名まで。
4 参加対象:保健師 助産師 看護師のいづれかの資格を持ち、日本語以外の言
語でコミュニケーションが可能な方