□ 海外派遣の実際を知ろう 12月シェアの会 □
海外派遣の実際を知ろう」
?バングラデシュ活動報告?
12月シェアの会
日本赤十字社医療センターでは、毎月一回「シェアの会」を開催し、海外で救援
・復興・開発事業に携わる際に必要な知識の習得や体験の共有を行っています。
来る12月26日(木)は、「海外派遣の実際を知ろう」と題して、当センター国際
医療救援部救援係長 宮本 教子、手術室看護師 山本美紗のバングラデシュ活
動*を通してその実際を紹介します。特にこれから派遣をめざす方々への参考と
なる「事務管理要員の仕事は?」「看護師は現地でどんな活動をするの?」「生
活は?」など、情報をお伝えするとともに、質問にもお答えします。現在のバン
グラデシュ南部の様子を知るとともに要員をめざす皆さん必聴の会です。
シェアの会は、どなたでも参加できますので、皆様お誘い合わせの上、お気軽に
お越し下さい。
*2017年ミャンマーで発生した人道危機以降日本赤十字社は、バングラデシュ南
部で避難民への支援活動を継続しています。当センターからも緊急救援、そして
現在の保健医療支援に対し人的貢献を行ってきました。
記
【日時】令和 元年12月26日(木) 午後6時30分?8時00分
【場所】日本赤十字社医療センター 第2・3会議室
アクセス方法はホームページをご覧ください
http://www.med.jrc.or.jp/index.html
当日は1階守衛室で訪問者カードを受け取り、3階までお越しください
【演題】「海外派遣の実際を知ろう」
【演者】 国際医療救援部救援係長 宮本 教子
手術室看護師 山本 美紗
日本赤十字社医療センター 国際医療救援部 担当:苫米地・宮本
〒150-8935 東京都渋谷区広尾4-1-22
Tel: 03-3400-1311(内線:2382)
E-mail: imrd@med.jrc.or.jp
URL: http://www.med.jrc.or.jp/