【ハンガー・フリー・ワールド】本部事務局長 募集

□ 【ハンガー・フリー・ワールド】本部事務局長 募集 □

ハンガー・フリー・ワールドは、現本部事務局長を中心として、本部及び支部の役
職員や協力者と力を合わせて、2019年の海外支部における不正に対する適正化施策
を推し進め、いよいよ本部事務局長を公募できる状況を実現いたしました。
そして現在、1年間をかけて丁寧に2022年からの中期計画を策定しています。
ここで新しいリーダーシップを持って本部事務局長を務めていただける方をお迎え
し、再出発にあたりたいと考えています。ご応募、お待ちしております。
※募集の経緯など詳細はこちら:https://www.hungerfree.net/about/recruit/
■業務内容
本部事務局を統括し、海外支部の運営を管理・監督します。ビジョン・ミッション
、中長期計画の達成に向けて、年度事業計画を主導します。
【具体的な業務内容】
各部門のマネジャーや職員とともに、以下のような業務を担います。
● 組織運営
・総会及び理事会の開催
・中期計画、年度事業計画の策定、実施、モニターおよび評価の主導 など
●事務局運営
・運営委員会の開催
・マネジャー の職務執行にかかわる助言と支援 など
●人事管理
・人事評価の実行
・本部職員及び支部事務局長の人材育成方針の決定 など
●財務管理・監査
・財務に関する諸資料や決算関係業務の監督
・外部監査、内部監査の基本方針の決定や指摘事項の実行の監督 など
●支部の運営
・支部事務局長の職務の監督と指導 など
■雇用形態
1年毎の契約職員:試用期間3ヵ月、相互評価により更新、2年後から正職員
■条件
【必須の経験・能力】
・組織運営管理、人事管理の経験があること
・国際協力やグローバル課題に高い関心を持っていること
・英語での実務を支障なく行なえること
・国際協力分野での1年以上の活動経験を含めて社会人経験が10年以上あること
【求められる人物像】
・HFWのビジョン・ミッション・バリューに共感し、グローバルな課題解決および
NGO活動に強い関心と意欲がある方
・リーダーシップを発揮し、組織改善にむけた課題の設定、対策、解決策を講じる
ことができる方
・事務局内及び支部と円滑なコミュニケーションをとりながら協力的な関係を構築
できる方
・ワークライフバランスに基づいて組織が運営できる方
・国際協力分野の諸団体や企業との関係づくりを行い、HFWの知名度を向上する能
力がある方
・心身共に自己管理能力がある方
■待遇
基本年俸468万円 (経験・能力を考慮の上決定)
勤続給、退職金制度あり。社会保険完備。交通費、扶養手当、出張手当、慶弔見舞
金など別途支給。
■勤務体制
週5日、1日8時間勤務を標準としたフレックスタイム制(週1回程度21時まで、及び
標準労働時間に加えて月10時間程度の勤務の可能性あり)。土曜・日曜の週休2日
、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、育児介護休業、育児介護短時
間勤務・在宅勤務制度あり。
※事務局長は労働基準法第41条で定める管理監督者のため、労働時間、休憩及び休
日に関する規定は適用されません。
■勤務地
本部事務所(千代田区飯田橋)※コロナ禍の現在は基本在宅勤務。週1回程度出勤。
■採用の流れと応募方法 ※ただし適任者が決まり次第締切ます。
【応募受付】
履歴書(自由書式・写真添付)、職務経歴書(自由書式・アルバイトやボランティ
ア経験を含む)、志望動機(A4サイズ1?2枚程度)、英語能力を証明する書類のコ
ピーを電子メールでお送り下さい。郵便での受付はできかねます。
※「採用選考における個人情報の取扱いについて」をお読みください。
(https://www.hungerfree.net/about/recruit/privacy-protection/)応募された
方は、ご同意いただいたものとみなさせていただきますのでご了承ください。
※選考結果は合否に関わらず電子メールでお伝えします。
【1次選考】書類審査(締め切り12/10)
【2次選考】面接(本部事務所)
【3次選考】面接(本部事務所)※追加選考を行う場合もあります
【内定】
【入職】 2022年1月4日火曜日(応相談)
■連絡先
事務局:recruit@hungerfree.net(担当:儘田)までご連絡ください。