□ パレスチナ赤新月社医療支援事業活動報告 □
「パレスチナ赤新月社医療支援事業報告会」 ~レバノンでの挑戦~
2023年 3月 シェアの会
日本赤十字社医療センターでは、毎月一回「シェアの会」を開催し、海外で救援・
復興・開発事業に携わる際に必要な知識の習得や体験の共有を行っています。
来る3月23日(木)のシェアの会では、「パレスチナ赤新月社医療支援事業報告
会」と題し、当医療センター 宇賀本さおり看護師からの活動報告を行います。
日本赤十字社は、レバノンにおけるパレスチナ難民への医療サービス支援事業をパ
レスチナ赤新月社と実施しています。この事業は2018年以降、パレスチナ赤新月
社の運営する病院への医療支援という形で実施されており、継続的に日赤のスタ
ッフが派遣されてきました。今回は、宇賀本看護師にとって初めての派遣であるサ
ファド病院で、どのような活動が行われたのか、看護職スタッフとして具体的なお
話しをしていただきます。様々な困難に向き合いながら、多くの学びや見えてきた
課題など生の声が聴けるまたとない機会です。今後国際活動を目指す皆さんも、積
極的にご参加ください。
zoomを利用したネット配信になります。どなたでも参加できますが、定員100名の
ため先着順とさせていただきます。申し込みは下記アドレスまたはQRコードから
アクセスしフォームに入力してください。
今後のご案内はGmailからお送りします。Gmailが拒否されないように皆様のメー
ル設定をご確認ください。
記
【日時】 令和5年3月23日(木) 午後6時30分~8時00分
【演題】「パレスチナ赤新月社医療支援事業活動報告」~レバノンでの挑戦~
【演者】 宇賀本 さおり 看護師 日本赤十字社医療センター(リモート講演)
【主催】 国際医療救援部
【締切】 申し込み締切日:3月22日正午
【申し込みリンク】https://forms.gle/hAhPU3QJ9B62PPGMA
日本赤十字社医療センター 国際医療救援部 担当:苫米地/宮本
〒150-8935 東京都渋谷区広尾4-1-22 Tel: 03-3400-1311(内線:2382)
E-mail: imrd.tokyo.g1@gmail.com URL: http://www.med.jrc.or.jp/