【海外の森林と林業セミナー:乾燥地植林/リモートセンシング】
国際緑化推進センターはこれまでの調査研究活動の結果を書籍・報告書として発行
してきたほか、海外林業研究会の事務局として、「海外の森林と林業」誌の発行を
通じて情報発信に携わってきました。
このセミナーでは、こうした森林・林業に関する調査研究情報が集積されている各
種データベースを紹介するほか、海外の森林と林業に関して豊富な知識をもつ講演
者がこれまでの経験や最新の動向についてお話しします。
【登壇予定】
〇吉川賢(岡山大学名誉教授)「乾燥地林を造成管理するための要件」農業などと
の関係から、植林ポテンシャルのある土地の中でも実際に植林できる土地は限られ
ています。そんな中で注目されている乾燥地・半乾燥地における植林の考え方を解
説していきます。
〇沢田治雄(国際緑化推進センター理事長)「世界の森林リモートセンシングの動
向」
森林リモートセンシングに関して最新の動向を紹介。研究関連の成果のみならず、
FAOなどで実用化されている実践面でのリモートセンシング活用についても情報共
有していきます。
日時:令和5年6月12日(月)15:00~17:00
会場:オンラインセミナー
※オンラインセミナーの参加URLは、お申込みいただいた方に別途ご案内いたしま
す。
申込:費用:無料
登録:以下の申し込みフォームから登録してください。
https://zoom.us/webinar/register/WN_jhbufM0NSZ2Knwqbe54lEw
セミナー詳細
問い合わせ
公益財団法人国際緑化推進センター(担当:倉本)
MAIL: junki@jifpro.or.jp
TEL: 03-5689-3450