大槌町河川清掃ボランティア募集

□ 大槌町河川清掃ボランティア募集 □

東北復興支援
「源水川 イトヨ再生キャンペーン」「鮭のふるさと大槌川再生プロジェクト」
河川清掃ボランティア募集

東京都内集合・解散
●9月30日夜発→10月3日着
●10月7日夜発→10月10日着
●10月21日夜発→10月24日着
●10月28日夜発→10月31日着
● 11月4日夜発→11月7日着
● 11月18日夜発→11月21日着
現地の宿泊・食事、移動の手配は、こちらで致します。

東日本大震災により岩手県内で最も被害の大きかった大槌町。未だ、津波の残した
爪痕は町中に色濃く残されています。
グッドネーバーズ・ジャパンは町復興への足がかりとして大槌町ボランティアセン
ターと協力し、鮭の遡上する川として有名な大槌町内の河川を再生させるプロジェ
クトを6月から開始。現在でも沢山のボランティアさんが全国各地から参加されて
います。
また、9月からは国際NGO「Life Investigation Agen
cy(LIA)」と共に、天然記念物である魚「イトヨ」の再生活動として「源水
川 イトヨ」再生キャンペーンを実施しています。グッドネーバーズ・ジャパンで
は、その企画に協賛し、河川清掃をしてくれるボランティアさんを募集します。

作業内容:河川内及び河川敷の清掃
・河川内に入る作業(主に、水中の瓦礫/ゴミ拾い/ヘドロ出し)は有志の方のみ
にその作業を行っていただき、他の方は河川敷(陸)での作業を行って頂きます。

・河川内に入る作業を行って頂く方には、ボランティアセンターの方で、水中用つ
なぎを用意致しますが、ご自身でお持ちの方は、ご持参下さい。
・河川敷(陸上)での活動内容:ゴミ・瓦礫拾い、ヘドロ運びなど。

応募条件:1. 20歳以上の男女で、健康な方
2. ボランティア活動保険に加入している方、又は自分で加入出来る方

申込方法:
http://www.gnjp.org/news/recruit/recruit_20110917.html
関連ページの行程表をご確認のうえ、フォームよりお申し込み下さい。
問合せ:関連ページに問いあわせ先が記載されています。
特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパン ヤブキ

発送ボランティア募集

□ 発送ボランティア募集 □

シェアでは、今月創刊するニュースレターの発送をお手伝いくださる
ボランティアさんを募集します!発送部数が多いため、たくさんの方の協力が
必要となっています。1時間でもかまいませんので、ご協力お願いします。

みんなでおしゃべりしながら、宛名ラベルを貼ったり、糊付けしたり・・・。
はじめての方でも大丈夫!シェア事務所でわいわい作業をしませんか☆

【日時】2011年9月20日(火)13:30 – 17:00

※ランチ交流会
当日12:30からシェア東京事務所にて、ボランティアさんとシェアスタッフと

ご一緒におしゃべりしながらお昼を食べましょう!昼食持参でお越しください。
お時間のある方は、ぜひランチ交流会からどうぞ!

※事前作業
前の週に、随時ラベル貼り、印刷などをお願いできる方も募集します。
9/12(月), 9/13(火), 9/14(水)、9/16(金) 10:30-15:30
お手伝いいただける方は、前日までにご連絡ください!

【場所】シェア東京事務所
東京都台東区東上野1−20−6丸幸ビル5階
JR 「御徒町」「上野」から徒歩5分
東京メトロ「仲御徒町」「上野御徒町」「上野」から徒歩5-7分

【お申し込み】
件名に「○月○日発送ボランティア希望」とご記入いただき、お名前・ご住所・
電話番号・メールアドレス・参加可能日時を、info@share.or.jp
までお送り下さい。
追って担当よりご連絡致します。

【申込締め切り】
参加の前日まで

【お問い合わせ】
info@share.or.jp 担当:山脇までお願いします

難民の手工芸品作成補助のボランティア

□ 難民の手工芸品作成補助のボランティア □

難民支援協会(JAR)では、難民のエンパワメントを目的とした
難民の手工芸品づくりにお手伝いいただけるボランティアを
募集しています。

■背景:
難民の中には、制度や言葉の問題などから、日本社会との接点が
非常に限られている人も多くいます。
そこで、コミュニケーション力の向上、コミュニティの基盤の強化を
目的として、難民母国の伝統技術・文化を生かした、ワークショップを
行っています。

例えば、母国の布生地を使い、仲間と集まって雑貨として仕立てたり、
よりよい商品にするにはどうしたらいいかを話し合ったりしています。

商品としてかたちになることで自信がついたり、難民についての理解を
促進する機会にもなっています。

■業務内容:
・難民の手工芸品の企画・製作・補助
(アクセサリーパーツの購入・準備、タグづけなど)
・その他、関連する業務

■応募資格:
・難民支援に理解と情熱を持ち、難民支援協会の理念と活動に賛同できること
・手芸に詳しく、アクセサリーパーツを扱ったことがあること
・ファッション業界に詳しい人も歓迎です
・活動時間や期間は、ご相談に応じます。できるだけ長く活動してくださる方を求
めています
・活動場所は、JAR事務所(四谷)、ご自宅などご都合に応じます

■待遇
無給

■募集人数:
若干名

■その他
・ボランティア誓約書(個人情報管理等)を用意しておりますので、内容確認後、
誓約をしていただきます。
・当会負担によるボランティア保険に加入いたします。

■応募方法
下記の応募フォームよりご応募ください。なお、「希望内容」欄で
「難民の手工芸品作成補助ボランティア」をお選びください。
条件についてはご相談に応じますので、お気軽にお問合せください。
http://www.refugee.or.jp/support/intern_001200.shtml

■お問い合わせ先
特定非営利活動法人 難民支援協会
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-7-10
第三鹿倉ビル6階
TEL:03-5379-6001 FAX:03-5379-6002
担当:鹿島
MAIL:info@refugee.or.jp
http://www.refugee.or.jp/

フェアトレードコーヒー・紅茶推進ボランティア募集

□ フェアトレードコーヒー・紅茶推進ボランティア募集 □

パルシックは、東ティモールのフェアトレードコーヒーとスリランカのフェアトレ
ードウバ紅茶を扱うNGOです。
cafeやレストランでフェアトレードコーヒー・紅茶をメニューに加えていただ
くことで、より多くの方にフェアトレードコーヒーや紅茶を飲んでもらいたい!と
いう思いから、
取り扱い店をcafe・レストランへ広げて行きたいと計画中です。

まずはその第1歩として、ボランティアチームを立ち上げ、
cafeやレストランを訪れ、お店の方がどのくらいフェアトレードを知っている
のか聞いてみよう!
知らない人には知ってもらおう!という活動を始めます。
フェアトレードに興味がある方、コーヒー・紅茶の好きな方、将来はcafeを経
営したい!と思っている方。
cafeめぐりをしてフェアトレードの現状を体感してみませんか?

主な活動は、
1.月に1〜2回のボランティアミーティングになります。
2.空いている時間でのcafe・レストランめぐり

1回目のミーティングは9月26日(月)19:00〜、パルシック事務局で行い
ます。
パルシックやフェアトレードについてご説明したり、ボランティアチームの活動方
針について、皆さんとフランクにお話する会にする予定です。

ご参加いただける方、1回目のミーティングには出られないけれど参加したい、と
いう方は、以下のアドレスへお名前・メールアドレス(またはお電話番号)をご連
絡ください。
タイトルを【フェアトレードボランティアチームの件】としていただくようお願い
します。

(特活)パルシック 担当:中村 <office@parcic.org>
TEL:03-3253-8990 Fax:03-5209-3453
ホームページ: http://www.parcic.org
フェアトレードショップ: http://parcic.ocnk.net

ニュースレター発送ボランティア募集!

□ ニュースレター発送ボランティア募集! □

IMADRでは、このたび年4回発行している「JC通信」の発送を一緒に手伝っ
てくださる
ボランティアを募集しています。発送のための封入作業やラベル貼りなど、どなた

もできる作業です。ボランティアは初めてという方もどうぞ気軽にご参加ください

■日時:2011年9月3日(土) 午後1時〜3時頃まで

■場所:IMADR-JC事務所
 東京都中央区入船1-7-1 松本治一郎記念会館6階
 
最寄駅:JR京葉線、東京メトロ日比谷線
八丁堀駅
     東京メトロ有楽町線 新富町駅

地図はこちら
http://www.imadr.org/japan/contact.php

発送ボランティアへのご参加を希望される方は、
前日(9月2日(金))までにimadrjc[@]imadr.org(担当:
松浦)まで、1.お名前、2.メール
アドレス、3.当日連絡がとれる電話番号をご連絡ください。
※[]をとり@にして送信ください。

**************************

●問い合わせ先
反差別国際運動日本委員会(IMADR-JC)
中央区入船1-7-1 松本治一郎記念会館6階
TEL:03-6280-3101 FAX:03-6280-3102
E-mail:imadrjc@imadr.org

○JC通信発送についてIMADRのウェブサイトで出ているURLアドレス
http://www.imadr.org/japan/event/imadr_imadr-jc_main/jc_2/

広報・ファンドレイジング登録ボランティア募集

□ 広報・ファンドレイジング登録ボランティア募集 □

【HANDS】東京事務所 広報・ファンドレイジング登録ボランティア募集

 特定非営利活動法人HANDS(Health and Developmen
t Service)は、
保健医療の仕組みづくりと人づくりを通して国際協力に取り組むNPOです。
私たちの活動を支えてくれるボランティアの方を募集します。平日にまと
まった時間のとれない社会人や学生の方にも参加して頂けるよう空いた時間
や自宅でもできるような作業をお願いします。ボランティア初心者の方にも
参加して頂けるよう準備を進めていますので、一緒にHANDSの活動を充実
させるためのサポートをお願いします!

●主な業務内容
(マーケティング部門の職員3名・インターン3名と共に、
 下記の業務を行っていただきます)
1)広報・ファンドレイジングイベントに関わるアイデア出し
2)イベント準備・運営補助
3)会報等発送物封入作業   
4)インターンの業務補助

●応募資格
1)当団体の活動の目的に賛同していただける方
2)協調性、責任感を持って参加していただける方

●勤務地
 HANDS東京事務所(東京都文京区本郷)
地下鉄丸の内線、都営大江戸線「本郷三丁目駅」徒歩7分、
またはJR中央・総武線「御茶ノ水駅」徒歩10分。
(自宅での作業をお願いする場合もあります。)

●勤務日および勤務時間
勤務日は不定期です。
当NPOがボランティアを必要とする際に、その都度ボランティアの方に
ご連絡します。その際、時間のご都合のつく方に参加して頂きます 。
東京事務所で活動される場合は、月曜日〜金曜日(平日)(活動によっては
土日に出勤)の11〜18時の間で、2〜3時間程度を予定しております。
データ収集など在宅での勤務をお願いする作業もございます。

●ボランティア活動までの流れ
?応募書類の提出
    ↓
?オリエンテーション参加
(参加可能な方のみ(平日11:00−18:00の間で1時間程度))
    ↓
?ボランティア情報配信(月1〜2回を予定)
    ↓
?参加可否の連絡
    ↓
?ボランティア活動

●待遇
無給
(※HANDSで所蔵している国際協力・国際開発・国際保健等に関する本や
 報告書、雑誌等を時間がある際に読むことができます)

●募集人数
 20名
 
●応募方法
件名を“ボランティア応募”とし、お名前、オリエンテーション参加可否を
明記(参加可能な際はご希望の日時を明記ください)の上、
info@hands.or.jpまでメールにてご連絡ください。追って、
必要書類(登録フォームと誓約書)を送付させていただきます。
(連絡がない際は再度ご連絡をお願いします。)
 
●締切り
 随時募集

●問合せ先
 特定非営利活動法人HANDS (担当:内田、奥田、篠原)
 東京都文京区本郷3-20-7 山の手ビル2F
 TEL: 03-5805-8565 FAX: 03-5805-8667
 E-mail: info@hands.or.jp
 URL: http://www.hands.or.jp/

ボランティア募集〜ニュースレター

□ ボランティア募集〜ニュースレター □

私たちは年4回、活動状況をニュースレターにまとめて発行しています。
この発送作業を手伝って下さる方を募集いたします。
作業は、封入作業や送り状書きがメインで、簡単な作業ですから誰でもできます。

ボランティア活動に興味のある方、日韓に興味のある方、アジアへの支援に興味の
ある方、
どなたでも大歓迎です。お気軽にご参加ください。申し込み方法は下記をご覧くだ
さい。
定員もございますので、応募のない方の突然参加はお断りいたします。
また、事前にご連絡頂けば、ボランティア活動証明書を発行します。

なお、手当ては無く、交通費・食費などの経費も全て自己負担となります。
(日韓アジア基金については文末をご覧下さい)

≪日時≫2011年9月4日(日) 午前9:00〜13:00ごろまで
☆終了後、時間のある方は一緒にお昼ご飯を食べましょう☆
≪場所≫アジア文化会館(ABK)101教室
http://iloveasiafund.com/introduction/contact2%20.html
地図の下にある「案内」と「注」を良くお読み下さい。
≪定員≫15名

8月31日(水)までに申し込んでくださった方でご希望の方には、ボランティア
保険を当会の負担でお掛けします。ボランティア保険の詳細は下記URLをご覧く
ださい。
http://www.tokyofukushikikaku.co.jp/pdf/V1-hokennaiyou.pdf

≪お申し込み≫
下記を記入し、ilaf@iloveasia2.sakura.ne.jp
までメールでお申し込み下さい。
件名:「9月4日ニュースレター発送準備・ボランティア申し込み」
携帯からでも、必ず件名を記入して下さい。
本文:(1)氏名、(2)性別、(3)年齢、(4)職業、(5)連絡先(郵便番
号・住所・携帯番号・PCメールアドレス)、(6)何で本募集を知ったか、(イ
ンターネットサイトの場合はサイト名)(7)ボランティア保険への加入希望の有
無(8)ボランティア活動証明書希望の有無
連絡の都合上、携帯番号とPCメールアドレスを必ず記入して下さい。
担当 大澤 090-4456-2942

*なお、頂いた個人情報は、このイベントの連絡及び今後の当会からの連絡だけに
使わせて頂きます。また、その取扱は当会の個人情報保護規則に従います。

日韓アジア基金とは
日韓の若者が、協働してアジアの恵まれない人達を支援する中で互いを知り、歴史
の壁を超えたいという想いで設立されたNPO法人です。
その一歩として現在カンボジアで、小学校の不足教科書補充支援を行っています。

ホームページ http://iloveasiafund.com/

ニュースレター発送ボランティア募集!

□ ニュースレター発送ボランティア募集! □

IMADRでは、このたび年4回発行している「JC通信」の発送を一緒に手伝っ
てくださる
ボランティアを募集しています。発送のための封入作業やラベル貼りなど、どなた

もできる作業です。ボランティアは初めてという方もどうぞ気軽にご参加ください

■日時:2011年9月3日(土) 午後1時〜3時頃まで

■場所:IMADR-JC事務所
 東京都中央区入船1-7-1 松本治一郎記念会館6階
 
最寄駅:JR京葉線、東京メトロ日比谷線
八丁堀駅
     東京メトロ有楽町線 新富町駅

地図はこちら
http://www.imadr.org/japan/contact.php

発送ボランティアへのご参加を希望される方は、
前日(9月2日(金))までにimadrjc[@]imadr.org(担当:
松浦)まで、1.お名前、2.メール
アドレス、3.当日連絡がとれる電話番号をご連絡ください。
※[]をとり@にして送信ください。

ボランティア20名募集!世界貧困デーのキャンペーン

□ ボランティア20名募集!世界貧困デーのキャンペーン □

世界貧困デー前後に行われる貧困解決のための世界的キャンペーン
STAND UP TAKE ACITONでは、チラシなどの発送やリサーチ、
イベント運営など、キャンペーンを支えるボランティアを募集します。

キャンペーン詳細>> http://www.standup2015.jp/

【主な業務】
例えば次のような内容です。
得意分野や希望などを調整して、業務を担当していただきます。

・チラシ&ポスターの発送
・データ入力
・リサーチ
・メインイベント準備(装飾や資料作成など)
・メインイベント当日運営(会場設営、誘導、受付、撮影など)

【活動場所】
主に「動く→動かす」事務局(東京都・御徒町)
※イベント開催時にはその都度ご相談します。

【活動時間】
業務内容・活動時間に応じて、都合のいい時間帯にご参加いただきます。

【対象】
・8〜10月にかけて継続的に参加できる方
・PCのメールアドレスを持ち、Eメールでコミュニケーションができる方
・説明会に参加できる方
・NGOのキャンペーンに関心がある方におすすめです

*昨年は学生(主に高校生、大学生)、社会人(メーカー、広告会社
など)、主婦、NGOスタッフなどさまざまな方にご参加いただきました。

【説明会】
ボランティアを希望する方は説明会にご参加ください。

・日程:8月3日(水) 19:00〜20:30
・会場:「動く→動かす」事務所
*この日程が難しい方は、8月5日(金)の同時間帯にご対応いたします。

【参加方法】
下記お申込みフォームにアクセスして必要事項をご記入ください。
http://bit.ly/sutavol

【お問い合わせ先】
「動く→動かす」事務局(担当:笠原)
〒110-0015 東京都台東区東上野 1-20-6 丸幸ビル2階
特定非営利活動法人アフリカ日本協議会 気付
TEL:03-3834-6902 Email:office@ugokuugokasu.jp

英文記事の翻訳・要約スタッフ募集

□ 英文記事の翻訳・要約スタッフ募集 □

(特活)アフリカ日本協議会は、メールマガジン「グローバル・エイズ・アップデ
イト」の記事作成のための英文翻訳・要約ボランティアを募集いたします。地球規
模の広がりを見せるHIV/AIDS問題。メールマガジン「グローバル・エイズ
・アップデイト」は、2004年に創刊後、隔週で世界のHIV/AIDS問題や
それに対する地球規模の取組みに関する最新情報を伝えてきました。2011年7
月までに173号を発行、これまでに扱った記事は合計1300本以上。読者も1
200人を越え、国内外で活躍する実務家や専門家などからも高い評価を得ていま
す。

グローバル・エイズ・アップデイト
 http://www.melma.com/backnumber_123266/
ブログ「グローバル・エイズ・アップデイト」
 http://blog.livedoor.jp/ajf/ (内容別に分類
されています)

「グローバル・エイズ・アップデイト」では、現在、英文の記事を日本語で要約し
てくださるボランティア(研究員)を募集しています。世界のエイズ問題の最新情
報に触れてみたい方、ぜひともご応募いただければ幸いです。

募集職種: 英文記事翻訳・要約ボランティア
募集人数: 1-2名
応募要件: 英語の文章(新聞・雑誌の記事、NGOなどによる提言書や要望書、
簡単な論文など)について、十分な読解力があること。文法的なミスがなく、一般
の人がスムーズに読めるような日本語の文章を作成できること。国際的なHIV/
AIDS問題や、NGO、市民社会の活動について基本的な理解があり、自ら取り
組みたいという自主性があることが望ましい。
業務内容: 担当編集者から送られてくる1-2本の英文記事を、10日から2週
間程度の間に500字から1000字程度の日本文に要約し、担当者に返信。
応募方法: お名前、ご所属、ご連絡先(メールアドレス)、簡単な志望動機を、
以下の担当者までご送付ください。担当者より、応募用紙をお送りいたしますので
、これに必要事項をご記入いただいてご返送ください。応募用紙を確認の上、採用
の可否を通知いたします。

連絡先: (特活)アフリカ日本協議会 担当:稲場雅紀
東京都台東区東上野1丁目20の1 丸幸ビル2階
電話:03-3834-6902, Fax: 03-3834-6903
メールアドレス: ajf.event@gmail.com