□ 【〆切3/8】「インド英語レッスン」の参加者募集! □
アジアの巨象・インドのばく進が止まりません。人口は今年中に中国を抜き世界
最多となる見通し。世界の6人に1人がインド人(これ以外にも、2000万人以上と
いわれる印僑がいます)。ちょっと乱暴な言い方をするならば、世界の2割の人に
通じるのがインド英語なのです。
インドはまた中国と違い、国民の平均年齢が27.9歳と若いのも特徴。日本の
48.7歳、中国の38.5歳と比べても、インドがこれから台頭してくることがわかり
ますよね。21世紀は「インドの時代」といわれるゆえんです。
世界を席捲するインド。そんな国で話される英語をインド人から学ぼう! とい
うのが「インド英語レッスン」です。
「インド英語レッスン」はまた、英語だけでなく、インドについてもいろいろ学
べます。
たとえばインド人の価値観(ヒンドゥー教とは何か、西洋化の波など)、習慣(
どんな教育を受けているのか、日々の暮らし、ビジネスなど)、インド独特な言い
回し(数字の言い方も少し違う)、インドでホットな出来事(最新のニュースや映
画の話も)、地理や食べ物(観光情報も)など。インド英語だけではなくて、イン
ドのことも少しわかると、インド人と実際に話すときにも重宝します。話のネタに
も困りませんね。
インド英語を聞き取れるようになりたい! 「国際語」としての英語を学びたい
! インドを知っておきたい!という国際派にぴったりです!
「インド英語レッスン」の開講は今回が初めて。3月の第2週からスタートしま
す。レッスンは週末(土曜日と日曜日)ですので、平日は仕事や勉強でお忙しい方
もゆとりをもって学べます。初回ですので今回のみ、受講料はお得なトライアル価
格に設定しました。
【「インド英語レッスン」の5つの特徴】
1)インドの若者から、世界で使えるインド英語をオンラインで手軽に学べる!
2)インド独特の表現(イデオム)や発音が知れるので、インド人とビジネスをす
る人、これからインドに行く人にもぴったり!
3)英語だけではなくインドのこと(政治、文化、歴史、暮らし)も知れてインド
に詳しくなれる!
4)講師の出身地であるマハラシュトラ州(州都はムンバイ)は海外からの企業も
多数進出する。就職情報も得られる!?
5)インド英語レッスンは最大3人のグループ制。レベルとコースが選べるので、
希望する内容で無理なく学べる!
*1コマの授業時間は60分。オンライン会議ツール(Google Meet)を使います。
【期間・曜日】
2023年3月11日~5月28日の土曜日と日曜日(全12回)
*1クラス2~3人のグループ制です。1コマの授業時間は60分。
●土曜日レッスン
3/11、3/18、3/25、4/1、4/8、4/15、4/22、4/29、5/6、5/13、5/20、5/27
●日曜日レッスン
3/12、3/19、3/26、4/2、4/9、4/16、4/23、4/30、5/7、5/14、5/21.5/28
<コース概要>
・英会話(初級):インドにあるいろいろな場面を想定して、ロールプレイを交え
ながら旅行やショッピングで使える英会話を学びます。
・英会話(中級):インドの暮らしやビジネスなどを題材に、ロールプレイを交え
ながら会話を練習。自分の感想や意見を話せるレベルを目指します。
・ディスカッション(中級):インドの文化、経済、宗教、政治などをテーマに簡
単な動画や短いニュース記事を題材に、講師や受講者同士で意見交換します。
・ディスカッション(上級):インドの文化、経済、宗教、政治などをテーマに動
画や英字紙をもとに、講師や受講者同士で意見交換します。
【定員】
合計24人(各クラス3人まで)
【参加費】
・ganasサポーターズクラブのパートナー/サポーター:9900円
・一般:1万1880円
*ganasサポーターズクラブの特別料金&優先枠は、同時入会でも適用されます(
大手メディアがカバーしない途上国の情報を発信するなど、さまざまな活動をボ
ランタリーに近いベースで運営するganasを支えていただけますと嬉しいです。さ
まざまな特典もご用意しています)。ganasのパートナー/サポーターには最大5
人まで「優先枠」を提供します(ただし枠を確保するのは3月6日まで)。
*受講料は全12回分です。
*受講者の都合により入金後にキャンセルされても返金できかねます。ご了承くだ
さい。
*講師の都合(接続不良など)で対応できないときがあります。ご了承ください。
その際は振り替えとなり、そのぶん受講期間が延びます。
*録画はありませんのでご了承ください。
【申込み・締め切り】
下記のフォームへ入力してお申込みください。
https://forms.gle/cdQ7hKbQFkQKGcwU7
(メールアドレスが間違えていると主催者からのメールが届きませんのでご注意く
ださい)
*送信を完了されましたらその旨をメール(ganasindia22@gmail.com)へお知ら
せください。
*お申し込みは入金をもって完了いたします
*受講者の都合により入金後にキャンセルされても返金できかねます。ご了承くだ
さい。
締め切りは3月8日(水)です。*先着順
【講師紹介】
Sadaf Shaikh(サダフ・シェーク)さん
ムンバイ近郊の都市プネー出身。教授言語が英語の小中高校に通い、卒業。日本の
アニメソングをきっかけに日本語を独学し、2019年に日本語能力試験N1資格を取
得。韓国語も話す。現在は東京外国語大学に留学中。専攻はアラビア語。TEFL(
Teaching English as a Foreign Language)の英語教授法も学ぶ努力家。趣味は
旅行、読書、音楽鑑賞。
Chitra More(チトラ・モレ)さん
プネー出身。英語で教える高校を卒業。インドの名門プネー大学で4年間日本語を
学び、日本語能力試験N3を取得。現在は日本語能力を生かしてプネーにある日系
企業でアソシエイトアナリストとして勤務。休日には映画サイトで日本語、韓国語
、英語のドラマを見たり、料理を作ったりして過ごす。最近は母国語であるマラー
ティー語(プネーやムンバイで話されるローカル言語)の本を読むのが楽しみ。
【こんな方におススメ】
・インドがとにかく好き!
・インドに留学するので準備したい!
・インドで国際協力活動をしたい!
・取引先がインド企業!
・日本のインド系企業に就職したので、インド英語が必要!
・インドの庶民の暮らしぶりを知りたい!
・インドの習慣や歴史、宗教、カースト、文化などを知りたい!
・インドの映画や音楽、料理が大好き!
・インド人の友だちをつくりたい!
・国際言語としての非ネイティブ英語でコミュニケーションしたい!