《世界中の子ども達に笑顔を》渉外部職員募集

□ 《世界中の子ども達に笑顔を》渉外部職員募集 □

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンは、世界40カ国において国連機関等と連
携して、困難な状況にある子ども達を対象に支援活動をしている国際NGOグッドネ
ーバーズ・インターナショナルの日本メンバーです。この度当団体は事業拡大の
ため、渉外部の職員を募集します。

◆募集要項◆
【ポジション】
渉外部(契約職員)若干名
【期間】
2023年6月から1年間(開始時期応相談、契約職員、試用期間3カ月、期間満了後は
労使合意のもと更新可能、勤務3年目以降労使合意のもと正職員転換機会あり)
【職務内容】
法人営業の業務全般
・協力企業の新規開拓(寄附金・支援物資)
・既存の協力企業への営業
・その他必要な業務
【待遇】
当団体規定による(例:経験者30歳 基本給30万円前後+残業代別途)
交通費別途実費支給(月25,000円まで)
社保完備。
【勤務時間】
週5日(月から金)、土日祝休み。実働7時間/日。
月間残業時間5~20時間(平均5時間/月)
フレックス制度あり。在宅勤務制度あり。
【勤務地】
特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパン事務局(東京都大田区)
※最寄駅 JR「蒲田」駅徒歩7分 東急池上線線「蓮沼」駅徒歩4分
【応募必須条件】
原則5年以上の営業・渉外職での勤務経験。特に新規開拓営業での顕著な実績。
【選考日程】
5月12日 日本時間23:59応募締切(ただし適任者が決まり次第締切)
―  書類審査
―  適性検査(事務作業適正検査)
―  課題提出
―  適性検査(就業適性検査)
―  一次面接
―  二次面接
―  最終選考結果通知
【応募書類】
いずれも書式自由
1.履歴書(日本語・写真不要)
2.職務経歴書(日本語)、売上実績の数字必須
【応募方法】
上記書類2点を下記メールアドレスへお送りください。担当:正地
件名を【渉外部職員応募】としてください。
gnj-recruit@gnjp.org
送信後5営業日以内に当団体より受け取りの連絡がない場合は迷惑メールボックス
を確認の上、ご連絡ください。
※必ずホームページをご覧の上、ご応募ください。

渉外部職員募集(5/12〆切)


ご応募お待ちしております。

食料・農業に関する翻訳・発信ボランティア募集

□ 食料・農業に関する翻訳・発信ボランティア募集 □

アフリカにおける食料の現状を知り、その情報を発信する活動の一環として、FA
O(国連農業機関)の資料を翻訳する学習会を開催しています。一緒に資料の翻訳
をしていただけるボランティアを募集します。資料を読むことで出てきた疑問点や
訳語の統一は、月に1回を目安に開催する学習会で話し合います。また、アフリカ
の農業や食について深堀りするセミナーや勉強会の企画などにもチャレンジしてい
ただくことができます。
これまでの資料: https://ajf.gr.jp/foodagriculture/archive/

基本的に自宅からの作業/参加です(目安:月に4時間程度※学習会を含む)。
必要な語学力:英語
翻訳自体は翻訳ソフトを使っていただいても差支えありません。表記の揺れがない
よう用語を統一したり、背景を考えた日本語訳を見つけることをいとわない方の方
が楽しんでいただけます。
その他必要な業務経験・能力:オンラインでご参加いただくため、オンラインに必
要な機材と基本的なPC操作力が必要です
食料や農業に関する専門的な知識やアフリカでの経験は必要ありませんが、世界お
よびアフリカの食料事情について関心のある方を歓迎します。
給与レンジ:無給
応募方法:
ボランティア希望の方は下記の問い合わせ先にご連絡ください。また、質問があり
ましたら細かいことでも構いませんので同じく下記問い合わせメールにご連絡くだ
さい。
【問い合わせ・応募書類送付先】
アフリカ日本協議会(廣内)
110-0015 東京都台東区東上野1-20-6丸幸ビル3階
(TEL) 03-3834-6902  (Email) info@ajf.gr.jp

応募時の注意事項:
※応募メールを送信後、3日たっても返信がない場合は、何らかの理由でメールが
届いていない可能性があります。お手数ですが事務所に電話でご連絡ください。
担当者氏名:廣内かおり
電話番号:0338346902 FAX番号:0338346903
Emailアドレス: info@ajf.gr.jp
ホームページアドレス: https://ajf.gr.jp/
担当者から一言:関心と熱意のある方のご応募をお待ちしています。
インターンとしての募集もしています。詳細は下記をご覧ください。

インターン・ボランティア

有給インターン募集(3/31〆切)

□ 有給インターン募集(3/31〆切) □

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンは、アジア・アフリカ40カ国以上で困難
な状況にある子ども達を対象に支援活動をしている、国際NGOグッドネーバーズ・
インターナショナルの日本メンバーです。
この度当団体は、東京拠点にてインターン(有給)を募集します。

【募集要項】
■職務内容
広報業務補助、支援者サービス業務補助、国内事業の食品配付サポート、イベント
運営など
■募集人数
若干名
■期間
3カ月。基本平日(月1、2回土曜日勤務の可能性あり)。 勤務開始日は2023年
4月で応相談。インターン期間終了後、双方面談の上、インターン延長かアルバイ
ト採用の可能性あり。
■勤務時間
週2~3日(週に12時間以上。曜日・時間帯は応相談)
■待遇
時給1,100円。
交通費別途実費支給(1日1,000円まで)
■勤務地
認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン事務局(大田区西蒲田)
(最寄り駅) JR京浜東北線・東急多摩川線「蒲田」駅 徒歩7分、東急池上線「蓮
沼」駅 徒歩4分(その他配付拠点での勤務もあります)
■選考日程
書類選考
事務作業適正検査(オンライン)
面接(オンライン)
2023年3月31日応募締切。ただし適任者が決まり次第締め切り
■応募条件
Windows、MS Office(Word, Excel)、メールソフトが使えること
※面接前に事務作業適正検査(オンライン)があります。
■応募書類
1.履歴書(日本語、写真添付不要)
2.志望動機 A4で1枚程度(日本語)
※いずれも書式自由
■応募方法
上記書類2点を下記メールアドレスにお送りください。
件名を【有給インターン東京応募】としてください。
gnj-recruit@gnjp.org 担当:飯島(いいじま)
送信後5営業日以内に当団体より受け取りの連絡がない場合は、迷惑メールフォル
ダをご確認の上ご連絡下さい。

●貧困問題やフードロス問題に関心がある!
●NPOの仕事ってどんなの?
●学生のうちに職場体験をしてみたい…
という方大歓迎です。ご応募お待ちしております。
必ず当団体のHPをご確認の上、ご応募ください。

有給インターン(東京)募集(3/31〆切)


ご応募お待ちしております。

インターン募集:メールマガジン編集担当

□ インターン募集:メールマガジン編集担当 □

アフリカ日本協議会(AJF)では以下の通り、月に1回発行のメールマガジン「グ
ローバル・エイズ・アップデート・プラス(GAUプラス)」の編集インターンを募
集します。

1.内容
月1回発行のメールマガジン「グローバル・エイズ・アップデート・プラス(GAU
プラス)」に掲載する英語記事の選択、翻訳ボランティアへの翻訳依頼、翻訳記
事の回収と規定に沿った基本的な校正等、「GAUプラス」発行に必要な作業を行い
ます。
国際保健やアフリカのHIV/AIDS、感染症等の最新の情報に接することができます
。また、「GAUプラス」編集責任者(AJF職員)から、感染症や保健に関わる説明
や、記事の解説などを聞くこともできます。

2.グローバル・エイズ・アップデート・プラスについて
世界の国際保健のトレンドや国際保健政策の変遷、保健にかかわる世界の市民社
会の声を日本に伝えるメールマガジンです。2004年に創刊された「グローバル・
エイズ・アップデート」(2019年までに356号発行)の蓄積をベースに、新型コ
ロナウイルス感染症(COVID-19)の教訓を踏まえた国際保健政策の改革、世界の
HIV/AIDS対策の最前線、結核やマラリアなど感染症、さらにユニバーサル・ヘル
ス・カバレッジ(UHC)の課題などについて、最新情報を伝えるとともに、世界の
市民社会の取り組みについても伝えていきます
・購読案内ページ:https://www.mag2.com/m/0001690047
・過去の記事:http://blog.livedoor.jp/ajf/
・国際保健政策の改革の最前線を伝える「国際保健とCOVID-19」

国際保健とCOVID-19

3.勤務日・勤務場所
基本的にオンラインを使う自宅での作業(目安:月4~5時間程度)。
1ヵ月に1回の発行日(毎月第1水曜日)に合わせて作業の日程が大まかに決まっ
ています。

4.インターン募集にあたっての注意事項
・発行日が第一水曜と決まっているので、業務量は多くありませんが、毎月、定
期的に一定の作業があります。作業は在宅で可能です。
各作業の締め切りがあるので、最低限のスケジュール管理が重要です。
・国際保健に関する専門的な知識は必要ありませんが、世界の保健・公衆衛生等
の課題に関心のある方を歓迎します。
・英語は必須ではありませんが、翻訳ソフトを使ってもよいので保健に関するい
ろいろな記事を英語で読むことを厭わない方の方が楽しんでいただけます。
・毎月の作業に加え、数カ月に一度、オンラインでミーティングを開催します。
GAUプラス以外の国際保健に関する調査やイベントのお手伝いの機会を優先的にお
知らせします。(参加は必須ではありません)
・「GAUプラス」発行以外の、AJFの保健分野での活動にも参加することができま
す。

5.応募方法と締め切り
(1)本インターンに応募されたい方は、2月20日までに、下記の「問い合わせ・
応募書類送付先に以下の事項をお送りください。
・履歴書(市販のもので結構です)
・以下の事項について簡潔にまとめてお送りください(様式自由)
応募動機・インターンで期待すること
(2)本インターンご関心を持たれた方は、お気軽に「問い合わせ」先メールア
ドレスにご関心の表明やご質問事項などをお送りください。

その他
募集人数:2名

問い合わせ・応募書類送付先
アフリカ日本協議会(稲場、廣内)
110-0015 東京都台東区東上野1-20-6丸幸ビル3階
(TEL) 03-3834-6902 (E-mail) ajf.globalhealth@gmail.com
※一部リモートワークとなっているため、できるだけ電話ではなくメールでお問
い合わせください。

【急募】海外事業部職員募集 2023/2/15〆切

□ 【急募】海外事業部職員募集 2023/2/15〆切 □

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンは、世界40カ国において国連機関等と連
携して、困難な状況にある子ども達を対象に支援活動をしている国際NGOグッドネ
ーバーズ・インターナショナルの日本メンバーです。この度当団体は、海外事業部
職員を募集します。

【ポジション】
海外事業部職員(契約職員) 若干名
【期間】
2023年3月頃から1年間 (できる限り即時の勤務開始が望ましい)
※期間満了後は労使合意のもと更新の可能性あり。勤務開始時期応相談。
【職務内容】
・自然災害や紛争による人道危機発生時の初動調査、案件形成、関連各機関との調

・緊急支援事業の現場での各種調整、事業進捗管理、予算管理、会計処理
・JPF・N連・JICA等への申請書作成、事業進捗管理、会計処理、報告書作成
・グッドネーバーズ各国事務所及び国際本部との連絡
・国連等の国際機関、NGO等との関係構築・調整
・広報素材取材調査・収集
・公的資金以外の資金調達企画、実施、会計処理、報告書作成
・物資調達、ロジ手配
・その他必要な業務
【待遇】
当団体規定による(例:経験者30歳 基本給37万円前後+残業代別途)
交通費別途実費支給(月25,000円まで)。社保完備。
【勤務地】
東京事務所(※)/ 在宅(国内在住かつ経験者に限り完全リモート可)
※特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパン事務局(東京都大田区)
最寄り駅 JR「蒲田」駅徒歩7分 東急池上線「蓮沼」駅徒歩4分
【勤務時間】
週5日(月~金・実働7時間/日)、土日祝休み
月間残業時間5~20時間(平均5時間/月)
フレックス制度あり/ 在宅勤務制度あり
調査・緊急支援等で国内外出張あり(1回2週間から3ヶ月程度)
将来駐在の機会あり
【応募必須条件】
・原則2年以上の社会人経験
・学士の学位を保有
・業務を遂行可能なレベルの語学力(日本語および英語、母国語不問)
・外国人の場合は合法的に就労出来る状態であること
【審査過程での加点項目】
・国際協力分野での実務経験
・公的資金による事業の運営管理、事業・会計報告書作成の経験
・新規案件形成、資金調達、助成金等申請書作成の経験

【選考日程】
2023年2月15日 日本時間23:59応募締切 (ただし適任者が決まり次第締切)
― 書類審査
― 適性検査(事務作業適性検査)・課題提出(作文)
― 適性検査(就業適性検査)
― 1次面接
― 2次面接
― 最終選考結果通知
【応募書類】
いずれも書式自由
1.履歴書(日本語・写真不要)
2.職務経歴書(日本語)
【応募方法】
上記書類2点を下記メールアドレスへお送りください。担当:鈴木
件名を【海外事業部職員応募】としてください。
【お問合せ・ご応募】
gnj-recruit@gnjp.org
送信後5営業日以内に当団体より受け取りの連絡がない場合は迷惑メールボックス
を確認の上、ご連絡ください。
必ず当団体のHPをご確認の上、ご応募ください。

【急募】海外事業部職員募集(2023/2/15〆切)


ご応募お待ちしております。

アフリカ日本協議会 事務局長募集

□ アフリカ日本協議会 事務局長募集 □

(特活)アフリカ日本協議会(AJF)は、アフリカをめぐる差別や偏見、不平等や
不公正などにより人々が抱えるさまざまな困難を理解し、私たちの暮らしを問い直
し、アフリカの人々や団体と連携・協力し、問題の提起や改善のための政策や取り
組みの提言などを行っています。在日アフリカ人支援、国際保健や食料問題、環境
保全への取り組み、アフリカ理解促進などの事業を行っています。
アフリカ日本協議会は2024年に創立30周年を迎えます。この四半世紀以上の間に、
国際情勢、市民団体の活動状況、コミュニケーションのツール、一人ひとりの生活
や働き方も大きく変わりました。ネットワーク、政策提言、アフリカにルーツを持
つ子どもたちやユースの主体的な活動、情報発信などAJFならではの活動を、より
自由な発想で前に進めつつ、事務局を担ってくださる事務局長を募集します。
熱意のある方のご応募をお待ちしています。

【募集要項】
○募集人数:1名
○契約形態:常勤職員
○業務内容:組織運営に関わる事務局業務全般(総務・財務・広報・人事等)およ
び会員や協力者との連絡・調整及び連携強化。
○勤務開始時期:2023年4月~。ご希望がある場合はご相談ください。
○勤務日:月~金曜日の週5日勤務。(土日、祝日、年末年始休)。週1で在宅ワ
ークも可能。イベント等がある場合には、土・日・祝日勤務の可能性あり。不定期
で理事会、委員会等、夜にかかる業務あり。振替休日あり。
○勤務時間:午前11時~午後4時を含むフレックスタイム制。昼食休憩1時間、
実働8時間。(応相談)
○待遇:当団体規定による[試用期間3か月、社会保険完備、通勤手当支給(上限
2万5000円/月)]。
○勤務地:(特活)アフリカ日本協議会(AJF)事務所
東京都台東区東上野1-20-6丸幸ビル3F(最寄駅:JR上野駅、御徒町駅ほか)
○経験・条件:
※職務遂行上、必須の経験・条件
・当会の活動内容や方針について理解、賛同し、理事会の一員として運営責任を負
う意志がある方(応募時に会員でない方は、採用決定後に入会が必要です)。
・日本語での業務遂行、必要に応じて英語での対応が可能であること。
・基本的なコンピューター操作(Word、Excel、Power Point、電子メール等)が
可能であること。
※望ましい経験・条件(必須ではない)
・さまざまな立場や考え方の人とコミュニケーションをとる意欲のある方。
・組織の運営・管理の経験のある方。
・NGOの活動や勤務経験のある方。
・経理の基礎的な知識・経験を有する方。
・ZoomやTeams等オンラインツールやSNSに関する知識または経験がある方。

【応募方法】
提出書類:(1)履歴書、(2)職務経歴書、(3)志望動機書[(2)、(3)とも
自由書式、A4でそれぞれ2枚以内]、(4)応募者の職務経歴について問い合わせ
可能な方(最低1名。名前、所属、応募者との関係、連絡先)を下記まで、電子
メールにて提出ください。
提出先:(特活)アフリカ日本協議会(AJF)採用担当者宛
応募専用アドレス jinji@ajf.gr.jp
*電子メールのタイトルには、「AJF事務局長応募の件」とご記入ください。
応募締め切り: 2023年2月28日 午後6時(日本時間)。
選考方法:書類選考の後、面接選考を予定。

【問い合わせ先】
〒110-0015 東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル3F
電話:03-3834-6902 FAX:03-3834-6903
E-mail:info@ajf.gr.jp

HOME

管理部職員募集(2/28〆切)

□ 管理部職員募集(2/28〆切) □

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンは、世界40カ国において国連機関等と連
携して、困難な状況にある子ども達を対象に支援活動をしている国際NGOグッドネ
ーバーズ・インターナショナルの日本メンバーです。この度当団体は体制強化のた
め、管理部の職員を募集します。

【ポジション】
管理部(契約職員)若干名
【期間】
2023年4月から1年間(開始時期応相談、契約職員、試用期間3カ月、期間満了後は
労使合意のもと更新可能、勤務3年目から正職員転換機会あり)
【職務内容】
財務・総務・労務・税務の業務関連全般
・MFクラウド会計での記帳、信憑書類管理、職員立替精算、決算書作成補佐
・勤怠管理、給与計算、社会保険、住民税・所得税
・東京都や法務局への提出書類の作成補佐
・その他必要な業務
【待遇】
当団体規定による(例:経験者35歳 基本給40万円前後+残業代別途)
交通費別途実費支給(月25,000円まで)
社保完備。
【勤務地】
特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパン事務局(東京都大田区西蒲田)
※最寄駅 JR「蒲田」駅徒歩7分 東急池上線線「蓮沼」駅徒歩4分
【勤務時間】
週5日(月から金)、土日祝休み。実働7時間/日。
フレックス制度あり。在宅勤務制度あり。
月間残業時間5~20時間(平均5時間/月)
【応募必須条件】
・簿記3級以上
・原則3年以上の経理部門での勤務経験
・ある程度の語学力(英語の会計書類多いです)
【選考日程】
2023年2月28日 日本時間23:00応募締切 (ただし適任者が決まり次第締切)
― 書類審査
― 事務作業適正検査
― 課題提出・就業適性検査
― 一次面接
― 二次面接
― 最終選考結果通知
【応募書類】
いずれも書式自由
1.履歴書(日本語・写真不要)
2.職務経歴書(日本語)
【応募方法】
上記書類2点を下記メールアドレスへお送りください。担当:鈴木菜の葉
件名を【管理職員応募】としてください。
gnj-recruit@gnjp.org
送信後5営業日以内に当団体より受け取りの連絡がない場合は迷惑メールボックス
を確認の上、ご連絡ください。

必ず当団体のHPをご確認の上、ご応募ください。

管理部職員募集(2/28〆切)


ご応募お待ちしております。

海外事業部バングラデシュ駐在員募集 2/13〆切

□  海外事業部バングラデシュ駐在員募集 2/13〆切 □

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンは、世界40カ国において国連機関等と連
携して、困難な状況にある子ども達を対象に支援活動をしている国際NGOグッドネ
ーバーズ・インターナショナルの日本メンバーです。
この度当団体は、海外事業部のバングラデシュ駐在員を募集します。

募集要項
ポジション
■海外事業部(契約職員) バングラデシュ駐在員 1名

期間
2023年3月から1年間(契約職員)
※勤務開始時期応相談。期間満了後は労使合意のもと更新の可能性あり。団体の業
績・勤務態度等を考慮の上勤務3年目から正職員転換の可能性あり。

職務内容
日本NGO連携無償資金協力事業(N連)の駐在員として、以下の業務に従事いただ
きます。
本事業は、サイクロンの被害を受けやすい対象地(バングラデシュ・パトゥアカリ
県カラパラ郡)において、現地コミュニティが主体的に防災能力を高めることで、
住民が安心して生活できる環境づくりを目指すものです。
・現地住民や行政と協働の上、住民の防災意識向上や避難施設の整備にかかる活動
を実施
・予算管理、会計処理、信憑書類整理、事業進捗管理、現地スタッフ管理、報告書
作成
・現地政府機関、日本大使館、現地提携団体との調整
・国連等の国際機関、NGO等との関係構築
・新規事業案件形成、資金調達、N連等助成金の申請書作成
・広報素材調査・収集
・その他必要な業務

待遇 当団体規定による(例:経験者30歳 基本給37万円前後)
現地宿舎無償提供。社保完備。

勤務地 プロジェクト事務所(バングラデシュ・カラパラ郡)
※一時帰国中等日本国内滞在時は、フルリモート・フレックス勤務可

応募必須条件
・学士の学位を保有
・原則1年以上の国際協力分野での実務経験
・業務を遂行可能なレベルの語学力(日本語および英語)
審査過程での加点項目
・途上国駐在経験
・N連事業従事経験
・ドナー資金による事業の運営管理、事業・会計報告書作成の経験
・途上国における開発/緊急支援事業でのプロジェクトマネジメント経験

選考日程
2023年2月13日 日本時間23:00応募締切 (ただし適任者が決まり次
第締切)
― 書類審査
ー 適性検査(事務作業適性検査)・課題提出(作文)
― 適性検査(就業適性検査)
― 1次面接
― 2次面接
― 最終選考結果通知

応募書類 いずれも書式自由
1.履歴書(日本語・写真不要)
2.職務経歴書(日本語)

応募方法
上記書類2点を下記メールアドレスへお送りください。担当:二階堂
件名を【バングラデシュ駐在員応募】としてください。
gnj-recruit@gnjp.org
送信後5営業日以内に当団体より受け取りの連絡がない場合は迷惑メールボックス
を確認の上、ご連絡ください。

ご応募お待ちしております。

海外事業部バングラデシュ駐在員募集(2/13〆切)

管理部長募集(2/28〆切)

□ 管理部長募集(2/28〆切) □

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンは、世界40カ国において国連機関等と連
携して、困難な状況にある子ども達を対象に支援活動をしている国際NGOグッドネ
ーバーズ・インターナショナルの日本メンバーです。この度当団体は体制強化のた
め、管理部長の職員を募集します。

【ポジション】
管理部長(契約職員)1名
【期間】
2023年4月から1年間(開始時期応相談、契約職員、試用期間3カ月、期間満了後は
労使合意のもと更新可能、勤務3年目から正職員転換機会あり)
【職務内容】
財務・総務・労務・税務を扱う管理部全体の業務統括・部下育成
・海外拠点を含む収支の月次管理・決算処理
・採用・研修プログラムの構築
・DX推進
・危機管理体制構築
・理事会・総会開催関連業務
・金融機関折衝
・その他必要な業務
【待遇】
当団体規定による(例:経験者40歳 基本給50万円前後+残業代別途)
交通費別途実費支給(月25,000円まで)
社保完備。
【勤務地】
特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパン事務局(大田区蒲田)
※最寄駅 JR「蒲田」駅徒歩7分 東急池上線線「蓮沼」駅徒歩4分
【勤務時間】
週5日(月から金)、土日祝休み。実働7時間/日。
フレックス制度あり。在宅勤務制度あり(フルリモート不可)。
月間残業時間10~20時間(平均12時間/月)
国内出張の可能性あり(日帰り~数日)
イベント等で年に数回の土・日出勤あり(振替休あり)。
【応募必須条件】
・原則10年以上の管理系部門での幅広い経験
・3名以上の部下の管理育成経験
・簿記3級以上
・ある程度の語学力(英語の会計書類もあります)
【選考日程】
2023年2月28日 日本時間23:59応募締切 (ただし適任者が決まり次第締切)
― 書類審査
― 事務作業適正検査
― 課題提出・就業適性検査
― 一次面接
― 二次面接
― 最終選考結果通知
【応募書類】
いずれも書式自由
1.履歴書(日本語・写真不要)
2.職務経歴書(日本語)
【応募方法】
上記書類2点を下記メールアドレスへお送りください。担当:二階堂
件名を【管理部長応募】としてください。
gnj-recruit@gnjp.org
送信後5営業日以内に当団体より受け取りの連絡がない場合は迷惑メールボックス
を確認の上、ご連絡ください。
必ず当団体のHPをご確認の上、ご応募ください。

管理部長募集(2/28〆切)


ご応募お待ちしております。

管理部 IT担当職員募集(2/28〆切)

□ 管理部 IT担当職員募集(2/28〆切) □

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンは、世界40カ国において国連機関等と連
携して、困難な状況にある子ども達を対象に支援活動をしている国際NGOグッドネ
ーバーズ・インターナショナルの日本メンバーです。この度当団体は事業拡大のた
め、IT担当のフルタイムスタッフを募集します。

【ポジション】
管理部(契約職員)1名
【期間】
2023年4月から1年間(開始時期応相談、契約職員、試用期間3カ月、期間満了後は
労使合意のもと更新可能、勤務3年目以降労使合意のもと正職員転換の機会あり)
【職務内容】
団体内IT業務全般
・団体内の課題解決のために各種ITシステムやツールの比較検証・経営層への提案
・採用されたITシステムの新規導入・職員へのレクチャー
・サービスデスク業務(職員からのリクエストに基づく各種トラブルシューティン
グ)
・PC・スマホ・周辺機器等のセットアップ業務
・アカウント管理業務(作成、削除、パスワードリセット)
・ファイルサーバーなどのアクセス権管理(権限付与、削除、棚卸等)
・システム監視業務(各種確認1日20分程度)
・ハードウェア資産管理(PC等台帳の更新、機器の発注)
・その他必要な業務
【待遇】
当団体規定による(例:経験者30歳 基本給35万円前後+残業代別途)
交通費別途実費支給(月25,000円まで)
社保完備
【勤務地】
特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパン事務局(大田区蒲田)
※最寄駅 JR「蒲田」駅徒歩7分 東急池上線線「蓮沼」駅徒歩4分
【勤務時間】
週5日(月から金)、土日祝休み。実働7時間/日。
フレックス制度あり。在宅勤務制度あり(フルリモート不可)。
月間残業時間10~20時間(平均12時間/月)
国内出張の可能性あり(日帰り~数日)
イベント等で年に数回の土・日出勤あり(振替休あり)。
【応募必須条件】
・社内IT担当等の職務経験2年
・職務内容に記載の業務を遂行可能なレベルの日本語能力
・外国籍の場合は合法的に就労出来る状態であること
【審査過程での加点項目】
下記のシステムの設定が出来れば加点
・Microsoft365、Dropbox
・Cybernet Cloud-ISM 、CLOMO
・Deep Instinct、ウィルスバスター
・Money Forward
・Salesforce
下記のシステム導入経験があれば加点
・稟議決裁
・人材管理
・電子署名
【選考日程】
2023年2月28日 日本時間23:59応募締切 (ただし適任者が決まり次第締切)
― 書類審査
― 適性検査(事務作業適性検査)・課題提出(作文)
― 適性検査(就業適性検査)
― 1次面接
― 2次面接
― 最終選考結果通知
【応募書類】
いずれも書式自由
1.履歴書(日本語・写真不要)
2.職務経歴書(日本語)
【応募方法】
上記書類2点を下記メールアドレスへお送りください。担当:二階堂
件名を【IT担当職員応募】としてください。
gnj-recruit@gnjp.org
送信後5営業日以内に当団体より受け取りの連絡がない場合は迷惑メールボックス
を確認の上、ご連絡ください。
必ず当団体のHPをご確認の上、ご応募ください。

管理部 IT担当職員募集(2/28〆切)


ご応募お待ちしております。