報告上映会タイガの森フォーラムのこれまでとこれから

□ 報告上映会タイガの森フォーラムのこれまでとこれから □

ロシア沿海地方のタイガを将来に残すことを目的に、タイガの森
フォーラムが活動をスタートさせて、今年の秋で3年を迎えます。
当初は4つの環境団体と企業で立ち上げたフォーラムでは、現地の
先住民族組織とともにビキン川上中流域(1万1500km2)の
世界遺産登録をロシア政府や世界に呼びかけることを柱に、
映画「タイガからのメッセージ」の製作・上映や持続可能な
生計手段の支援としての「ミツバチ大作戦」に取り組んでいます。
この間に、ビキン川流域のタイガの大切さや日本とのつながりに
ついて関心を寄せていただく日本の個人サポーターや企業、
団体のパートナー数は着実に増えてはいます。しかしながら、
現地の課題解決にはより多くのサポーター・パートナーの協力が
必要です。
今回の報告会では、特に海外の森林や生物多様性の保全に関心を
お持ちの団体・企業を対象に、映画「タイガからのメッセージ」
の上映にあわせて、ビキン川流域のタイガをめぐる課題と
その解決に向けた現地の取り組みの様子をご紹介すると同時に、
活動に参加・協力いただいている銀座ミツバチプロジェクトなどの
関係者の皆さんとともに今後のタイガの森フォーラムの活動に
ついて考えます。

【日時】2012年9月10日(月)15:00-18:00
【会場】神楽サロン2階
アクセス:有楽町線・南北線「市ヶ谷駅」出口5より徒歩5分
またはJR「飯田橋」西口、東西線・有楽町線・南北線「飯田橋駅」
出口B2aより徒歩8分
地図:http://www.kagurasalon.com/access.html
住所:〒162-0843 東京都新宿区市谷田町3-13 神楽ビル
【定員】45名
【参加費】無料
【申込】申込専用WEBサイト(推奨)またはEメールにて、
件名を「9/10報告会&上映会申込」として(1)お名前(よみがな)
(2)参加人数(3)Eメールアドレス(4)電話番号を添えて
お申し込みください。
申込専用WEBサイト:http://p.tl/OvvE
Eメールアドレス:info@taigaforum.jp

【プログラム】(敬称略、予定)
○映画「タイガからのメッセージ」上映
○報告&ディスカッション
「タイガの森フォーラム×銀座ミツバチ〜銀座とタイガの
コラボレーションの可能性」
(田中淳夫/銀座ミツバチプロジェクト副理事長)
「ミツバチがつくる森タイガの素晴らしさ」(藤原誠太/
日本在来種みつばちの会会長)
タイガフォーラムの活動紹介+ディスカッション+質疑応答
【助成】三井物産環境基金

【主催・問い合わせ】
タイガの森フォーラム(担当:坂本有希/
地球・人間環境フォーラム内)
TEL:03-5825-9735/FAX:03-5825-9737
(2012年8月27日より移転、8/25までは03-3813-9735)
Eメールアドレス: info@taigaforum.jp

AHI専従職員募集

□ AHI専従職員募集 □

◆AHI専従職員募集◆
アジア保健研修所(AHI)は、「自立のための分かち合い」をモットーに、人
づくりを通して国際協力を行うNGOです。
アジア各地で活動する現地のNGO職員を主対象にした国際研修(実施場所:A
HI会館、愛知県日進市)のほか、元研修生との協働事業を進めています。またア
ジアの人たちとのつながりを通して、日本国内で様々な開発教育のプログラムを行
っています。
理念に賛同し、アジア各地の人たちと学び合いを作りだしていくことに意欲のあ
る方を求めます。
*職種:専従職員
*条件:1.実務経験を有すること
2.日本語・英語の十分なコミュニケーション能力を有すること(英語
での発表、討論ができること)
*勤務開始:2013年1月以降(応相談) 試用期間3ヶ月
*勤務時間:午前9時から午後5時、週休2日・祝日休み
*待遇:当方の給与規定による。退職金制度あり。
◆応募方法:以下の書類を郵送してください。
締め切り2012年11月10日必着(メール、ファックスでは受け付けません

1)履歴書(市販のもの可)
2)志望動機エッセイ「開発協力の課題と私」(日本語・2000字程度)
11月中旬書類選考し、その後該当者には11月下旬から12月初旬面接を行いま
す。なお、応募書類は返却しません。
◆申込・問合せ先:アジア保健研修所(AHI) 担当:林
〒470-0111愛知県日進市米野木町南山987-30
電話:0561-73-1950 FAX:0561-73-1990
e-mail:info@ahi-japan.jp (職員募集問い合わせと明
記してください)
HP:http://www.ahi-japan.jp

【急募】ピースウィンズ・ジャパン事業部スタッフ募集

□ 【急募】ピースウィンズ・ジャパン事業部スタッフ募集 □

ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)が実施している緊急人道支援および復興・開
発支援事業に携わるスタッフを募集します。

[募集職種]
事業部スタッフ

[募集人数]
1名

[勤務地]
東京事務所(千代田区九段南4丁目)、または、国内・海外の現場事務所

[契約期間]
契約開始日より1年間(試用期間/ 契約更新の可能性あり)
※早期に勤務開始できる方歓迎

[給与・待遇]
当団体の規定に従う。社会保険完備、他諸手当あり。

[業務内容]
東京事務所においては、国内・海外での支援事業に従事する(助成金の申請書・報
告書等の作成、予算管理、現地駐在員との連絡調整、関係機関との調整、その他補
助業務)。海外出張の可能性もある。

国内・海外現場事務所に駐在する場合は、現地事業責任者の指示にもとづき、事業
の計画・運営管理、事務所運営、現地スタッフの雇用管理、現地当局や国連・NG
O等の国際機関との調整、東京事務所との連絡調整を担当する。

[応募条件]
1.PWJのビジョンに賛同し、国際協力に対する深い関心と情熱をもっている。

2.上記業務遂行が可能なレベルの英語力
3.原則3年以上の就業経験
4.原則2年以上の国際協力分野での活動経験(フィールド経験であれば尚可)

[応募方法]
履歴書(写真添付)・職務経歴書・志望動機を下記まで、電子メールで送付してく
ださい。メールの件名に「事業部スタッフ応募」と明記ください。
応募書類は返却できませんので、あらかじめご了承願います。

[応募時の注意事項]
申し訳ございませんが、書類選考通過の方のみ、こちらから面接日をご連絡いたし
ます。

[締め切り]
2012年9月3日(月)必着
※締め切りを待たず、随時選考を進めていきます。
適任者が決まり次第、募集を締め切りますので早めにご応募ください。

[連絡先]
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-7-16 市ヶ谷KTビル 5階

特定非営利活動法人 ピースウィンズ・ジャパン
担当: 今村
Tel:03-5213-4074
E-mail:job@peace-winds.org
URL:http://www.peace-winds.org/

国際協力の現場で危機一髪を回避する方法

□ 国際協力の現場で危機一髪を回避する方法 □

第24回 いっしょに考える国際協力セミナー
☆危機一髪をしのぐ方法とは?☆

9/1(土)18:30〜21:00
大阪駅前第2ビル5階 大阪市生涯学習センター第5研修室
http://www.osakademanabu.com/umeda/
一般700円 学生500円(資料代含む)

1日の都合がつかない方は
9/15(土)18:00〜21:00
ガリレオ神戸オフィス
一般 1500円 学生 1200円 食事、ドリンクつき♪
http://galileoclub.org/access.shtml
JRまたは阪神 元町駅から徒歩3分

講演内容
○空港の税関でストップがかけられた!
タイの子どもたちのために絵本をたくさん持ってきたのに。

○救援物資を運ぶために、4tトラックが何台も必要。
でも、そんなお金どこにもない。

○村の子どもたちが皮膚病にかかってしまった。
でも、薬を買うお金もないし、病院だってもちろんない。

現場では、こんなまさかの事態が日常茶飯事。
でも、国際協力のエキスパートはそこを何とか解決するのです。
さぁ、ピンチを解決に導く考え方を身につけよう!!
現場には「何もない」のが基本です。
コンビニはもちろん、病院だってありません。
けれどそこには、血まみれで助けを求めている人がいるのです。
何も無いからといって音を上げていては、人の役には立てない。
ゼロ、もしくはマイナスの状態を何とか良い方向に進めるために多面的に考える力
が必要です。
ワクワクしてきませんか?次の主役は、あなた!
このセミナーで、問題解決のスキルを身につけましょう。

■ 講師紹介 ガリレオクラブ代表 浅井一正

インドシナ難民救済のためタイへ赴任
東南アジアの国境付近で活躍。
現場では「凄腕の調達屋」として名を馳せる。
バンナムヤオ難民キャンプでの話は秀逸

日本のNGO活動の先駆者でもあり、
日本最古級のNGO,JVCの創設メンバー。
難民キャンプで大活躍の後、UNESCO,UNICEFを袖に振り、
世界ホテルランク一位に輝くバンコクオリエンタルホテルの
営業支配人に就任。在任中は世界一を死守する。

日本の若者に元気を取り戻すべく、日々熱烈爆発中。
ライフストラテジストとしても多岐に渡る活動を行う。
「リクルートスーツを着ない就職活動」や
「会社を辞めてでも働きたい国際機関」など、
独自の人生戦略を説き、多くの人々に勇気を与え続けている。

●お申込み
1.名前
2.住所
3.電話番号
4.いつも見るメールアドレス
5.学生の方は学校名、専攻、学年 社会人の方は仕事について 等
6.自己PR
(こんなことに興味がある、やってみたい、など)
7.何の制約も無かったら、何がしたい人ですか?
上記項目と、参加希望日を添えinfo@galileoclub.org まで

〒650-0022 神戸市中央区元町通2−4−5
ガリレオクラブインターナショナル
http://galileoclub.org
info@galileoclub.org
078-392-0833

国際医療救援研修会「いのちを守るということ」

□ 国際医療救援研修会「いのちを守るということ」 □

国際医療救援研修会
「いのちを守るということ〜紛争地域での赤十字国際委員会の活動を通して〜」

日時:2012年9月12日(水)18時〜19時
会場:名古屋第二赤十字病院 1病棟10階加藤化学カンファレンス
アクセス:名古屋市営地下鉄名城線「八事日赤駅」下車2番出口直通
(http://www.nagoya2.jrc.or.jp/1/access.html)
演者:伊藤明子(名古屋第二赤十字病院 国際医救援部副部長)
内容:演者はICRCの要請を受け、これまでケニア、東ティモール、
アフガニスタン、パキスタンなどの、紛争地域や治安状況が悪い地域で、
看護師として、またプロジェクトマネージャーとして活動を行ってきました。
多くの経験をもとに、「いのちを守るということ」について話します。
連絡先:名古屋第二赤十字病院 国際医療救援部 芳原
(kokusaikyuen@nagoya2.jrc.or.jp)
事前登録は必要ありません。お気軽にご参加下さい。

NICCOインターン生募集!京都本部

□ NICCOインターン生募集!京都本部 □

NICCOインターン生募集 2012年度後期採用 京都本部インターン数名
<概要>
NICCOでは、国際社会でリーダーシップの取れる人材の育成のため、NGOの
日常業務の中で実務経験を積む機会を提供するインターンシップ制度を1997年
より設け、団体のミッションの一つと位置付けて力を注いで来ました。
応募してくる若者は、学部生、大学院生、既卒者、社会人経験者と人生の様々なス
テップにあり、学問的なバックグラウンドも開発、環境、農業、建築、心理学、福
祉、看護学等多様ですが、常に10名程度在籍しているインターン達が国際協力と
いう一つの目的のためにお互いに刺激し合い、切磋琢磨しながら、活動に当たって
います。
採用されたインターンは、国内でのファンドレイジング活動や滋賀県での生物多様
性保全事業を中心に実務研修を行ない、研修期間が1年間の場合は、海外や東北の
事業地へも派遣しています。
NICCOのインターン制度の特徴は、単に補助的な仕事をしてもらうのではなく
、インターンでチームを組み、一つのプロジェクトを任されて、責任を負って実施
してもらうことにあります。そのようなチャレンジングな環境で、NICCOの一
員として、途上国の人々のため、東北被災者の支援のため、活動したいと考える方
のご応募をお待ちしています。

<募集職種>
1.広報担当インターン
・チャリティ・イベントの運営や会誌の作成を担当。
・国際協力に関するイベント運営等に関心を持ち、プロの広報スタッフと一緒に仕
事をする経験を積みたい方に最適。広報物作成のスキルを身に着けることが可能。

2.「冬みずたんぼ」担当インターン
・滋賀県竜王町で実施中の生物多様性に配慮した「冬みずたんぼ」の普及事業を運
営し、事業進捗管理、現地での作業、地元行政や他団体との調整等を担当。
・生物多様性保全、環境保全型農業、地域活性化等に関心を持ち、日本国内での環
境保全事業の運営経験を積みたい方に最適
※いずれの担当の場合も、1年間研修の場合は、希望に応じて海外事業の補佐業務
や、海外や東北事業地での3ヶ月間の研修の機会が与えられます。(海外渡航費は
半額自己負担)

<募集条件>
年齢:19歳以上30歳未満。※社会人経験ある方歓迎。
学歴:大学2回生以上、又は同等の学力を有する方。
給料:原則無給。
ただし交通費は、月15,000円まで支給。また他府県からNICCOでの研修
のため京都市内に越して来た方には月15,000円の家賃補助制度あり。
※本人の経験・能力によって、3カ月後から有給のフェロー(研究員)として、
またその後契約職員として登用の可能性があります。
※「ふゆみずたんぼ」担当は、1年以上の車両運転経験を有する方を歓迎します。

<期間>
?半年間:京都本部にて研修
?1年間:京都本部及び海外または東北事業地にて研修
※平日週3日以上フルタイム勤務(応相談)。ただし「冬みずたんぼ」担当は、土
日勤務の場合もあり。
※本部の活動日は土日祝を除く平日10:00〜18:00です。
※研修開始時期は応相談

<応募方法>
履歴書(E-mailアドレスも記入のこと)と志望動機(A4用紙1枚程度)を
当会事務局にE-mailにて送付。書類選考後、説明会兼面接日時を連絡。(「
京都本部希望」と明記のこと)

<募集期間>
9月7日(金)まで

<書類提出先>
公益社団法人 日本国際民間協力会(NICCO)京都本部 担当 吉川、森
〒604-8217
京都市中京区六角通新町西入西六角町101番地
電話 075-241-0681 ファックス 075-241-0682
メール
intern2012@kyoto-nicco.org
http://www.kyoto-nicco.org/project/japan/recruitment/kyoto-intern.html

持続可能な開発と援助プログラム・インターン募集

□ 持続可能な開発と援助プログラム・インターン募集 □

「環境・持続社会」研究センター(JACSES)では、環境や開発の問題に関す

調査・政策提言やセミナー運営などを手伝っていただけるインターンの方を募
集しています。

政策提言の現場を深く知りたい方、調査活動やセミナー運営、広報の実務能
力を高めたい方、将来、行政、国際機関、研究機関、企業、NGO、NPOなどで

働きたい方にお薦めです。

【勤務内容】
世界銀行やアジア開発銀行、日本のODA政策やプロジェクトの環境破壊・人権
侵害などに関する調査研究・政策提言、情報収集・発信、セミナー運営、その
他日常業務。
http://www.jacses.org/sdap/index.html

【勤務体系・待遇・期間】
期間:原則6ヶ月以上(就職活動や留学時などはフレキシブルに対応します)
時間:原則平日週1日(1回7時間)以上(長期休暇時などの日数増も可)
※交通費支給

【応募方法】
履歴書及び作文を、9月7日までに、当センター宛に電子メールでお送りくださ
い。書類審査の後、面接のご連絡させていただきます。
なお頂いた応募書類はご返却しませんので、あらかじめご了承ください。

・履歴書の体裁は特に問いません。ご自由にお書き下さい。
・作文のテーマは「JACSESでのインターンを通して達成したいこと」
(A41枚程度)でお願いします。
・メールの件名に「インターン応募」と明記して下さい。

【連絡先】
特定非営利活動法人「環境・持続社会」研究センター
担当:田辺
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2-3-2 三信ビル401
電話 : 03-3556-7323 Fax: 03-3556-7328
メール:jacses@jacses.org

詳細は下記をご参照ください。
http://www.jacses.org/about_jacses/internship.htm

9/4気仙沼報告「震災と変わりゆく文化・風習」

□ 9/4気仙沼報告「震災と変わりゆく文化・風習] □

震災により、甚大な被害を受けた気仙沼。そこには、その地で生まれ、育まれてき
た文化や風習が息づいています。その地で暮らす人々にとって、それらはどのよう
な存在なのか。今回の震災で、地域に根づいた文化や風習がどのような影響を受け
たのか。今回は、JVCが関わる気仙沼の四ヶ浜地区を取り上げます。豊かな自然
と人の営みが築き上げてきた四ヶ浜の歴史を見つめながら、この土地が生んだ文化
・風習を紹介します。そして、これからの新たなまちづくりの中で、そのあり方が
どのように変化するのか、考えてみたいと思います。
●報告者:石原靖士(JVC気仙沼 現地調整員)
●日時: 2012年9月4日(火)19:30 〜 21:00
●会場: eラーニング・ラボ秋葉原 セミナールーム
※JVC東京事務所が入っているビルの1Fです。
●住所:〒110-0005 東京都台東区上野5-3-4
クリエイティブOne 秋葉原ビル1F
●交通:JR秋葉原駅・御徒町駅より徒歩7分
銀座線末広町より徒歩3分
●地図:http://www.ngo-jvc.net/jp/aboutjvc/address.html
●参加費1,000円
(JVC 会員、マンスリー募金者、本シリーズ既参加者は500 円)
●お申込み:メール、電話、FAX のいずれかでお名前とご連絡先を
明記の上、お申し込みください。
TEL:03-3834-2388  FAX:03-3835-0519
Email:arita@ngo-jvc.net (下田)
●主催:(特活) 日本国際ボランティアセンター(JVC)

【BAJ】国内インターン募集

□ 【BAJ】国内インターン募集 □

認定NPO法人ブリッジ エーシア ジャパンは、ミャンマー、ベトナム、
岩手県にて活動を行う国際協力NGOです。経験を積み実務能力や専門性を
つけ、将来NGOのスタッフとして活動しようという方を募集します。

■職種
国内インターン
■対象
経験を積み実務能力や専門性をつけ、将来NGOのスタッフ
として活動しようという方。
■業務内容
NGO活動の理解と実務能力向上を目的とした、
・一般事務、広報・ファンドレイジング活動
・イベント企画・実施 等
■活動場所
BAJ東京事務所(渋谷区)
■募集人数
若干名
■期間
3ヶ月間、週2-5日
■応募資格
・日本語能力(実務レベル)
・PC基本操作能力
■応募方法・注意事項
・当団体ホームページより、「NGOに参加する」,
「活動への参加形態」,「年次報告書」をお読みください。
・事前に団体説明会への参加をお勧めします。
・応募の前に、メールかお電話で事前にご連絡ください。
連絡事項:1)応募をする旨、2)お名前、3)住所(国内)、
4)お電話番号、5)募集を知った情報源
・応募は、和文履歴書、英文履歴書(BAJフォームをダウンロード)、
志望動機文(和文A4で2枚)の3点を郵送してくだい。
※書類選考の後、追って面接日程の調整をします。
※指定フォームがダウンロードできない方はメールでご連絡ください。
※母語が日本語の方は英文履歴書の10-15,22項は記入不要です。
※履歴書は個人情報等が含まれますので、メール添付では送らない
ようお願い致します。
■待遇
報酬、賃金等は支給しません。交通費支給(上限あり)。
■募集期間
随時(適任者が決まり次第、締め切らせていただきます)
■応募先
〒151-0071 東京都渋谷区本町3-39-3 ビジネスタワー4F
(特活)ブリッジ エーシア ジャパン 東京事務所 採用担当宛
■問合せ先
担当:大津/根本 電話:03-3372-9777,FAX:03-5351-2395
■Eメール:saiyo#baj-npo.org
※メール送信時に#部分を半角@に変えて送信してください。

お知らせ【あーすぷらざ 新規展示運営ボランティア募

□ お知らせ【あーすぷらざ 新規展示運営ボランティア募 □

あーすぷらざ展示運営ボランティア 新規募集!!

あーすぷらざ(神奈川県立地球市民かながわプラザ)でボランティアとして活動し
てみませんか?あーすぷらざにある3つの部屋「こどもの国際理解展示室」「国際
平和展示室」「こどもファンタジー室」で、イベントのお手伝いや、来館者の案内
等を実施するボランティアを募集しています。こどもと関わることが好きな方、国
際理解や平和教育に興味がある方など、ご興味のある方は、是非説明会、またはH
Pをご覧ください!!

募集期間:2012年9月1日(土)〜9月30日(日)
説 明 会:9月9日(日)10:30〜12:30  / 9月16日(日)1
4:00〜15:30
会場 あーすぷらざ1階 大会議室
応募方法:申込用紙を下記HPからダウンロード後、必要事項を記入の上、FAX
、E-mail ・
郵送のいずれかで問い合わせ先に応募して下さい。

HP ( http://www.earthplaza.jp/?p=7858 )

お問合せ先:あーすぷらざ(神奈川県立地球市民かながわプラザ)
地球学習班 担当 増田/吉田
〒247-0007 横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1 あーすぷらざ

TEL:045-896-2121 FAX:045-896-2299
E-mail:gakushu@earthplaza.jp