ハンガー・フリー・ワールド活動説明会 〜

□ ハンガー・フリー・ワールド活動説明会 〜 □

国際開発協力NGOはたくさんあるけど、ハンガー・フリー・ワールドの支援は他
のNGOとどう違うの?こんな疑問に対して、ハンガー・フリー・ワールドの特徴
を支援の成果を交えながら分かりやすく説明します。また、飢餓の現状やおすすめ
ボランティア情報も紹介します。飢餓の解決は今、世界の緊急課題。みなさんも一
緒に考えてみませんか?

【日時】2012年4月24日(火)、5月11日(金) 各回19:00〜21
:00
【参加費】無料
【会場】ハンガー・フリー・ワールド事務所
【地図】http://www.hungerfree.net/about/map.html
【交通】JR・地下鉄飯田橋駅から徒歩1分
【締切】前日21時までに電話かEメールでお申し込みください。

【連絡先】 特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド
TEL:03-3261-4700 FAX:03-3261-4701(担当:儘田)
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル7階
E-mail info@hungerfree.net
URL http://www.hungerfree.net/event/event01.html

NGOの運営を支えるインターン募集 資金調達担当

□ NGOの運営を支えるインターン募集 資金調達担当 □

ハンガー・フリー・ワールドの運営を補佐するインターンを募集しています。学校
・仕事帰り、休みの日など、自分のスタイルに合わせて続けることができ、仲間も
たくさん。NGOの活動について学びながら、運営に関わってみませんか?

【内容】 資金調達担当職員の補佐。書損じハガキ回収キャンペーンで届いたもの
のカウント・換金作業、資金調達に係る情報収集や各種データ集計・比較作業、企
業との協働イベントの実施など。
【人数】 1名
【期間】半年(業務開始日は別途相談)
【条件】 HFWの活動に理解がある方。要パソコンスキル(Word,Exce
l&PowerPoint)。企業の社会的責任(CSR)に関心のある方歓迎し
ます。
【待遇】 無給、交通費支給(1日1000円以内)
【勤務時間】 週16時間(2〜3日)。曜日時間帯応相談。
【勤務地】 東京事務所(千代田区飯田橋)
【応募方法】 履歴書、志望動機を事務局まで電子メールまたは郵送にて送付。書
類審査後、面接。
【応募締切】 2012年5月12日(土)

【連絡先】特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド
TEL:03-3261-4700  FAX:03-3261-4701(担当:儘田)
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル7階
E-mail info@hungerfree.net
URL http://www.hungerfree.net/recruit.html#intern

【先輩からの一言】「国際協力=ボランティア活動」と思われがちですが、私はウ
ガンダでの住民組織の支援経験から、資金がなければ物事は進まないということを
痛感しました。帰国後にHFWでの資金調達インターンを始め、書損じハガキ回収
や他団体との会議への出席などを通して、NGOの運営基盤について学ぶことがで
きました。民間企業では知ることのできない、国際協力を支える資金調達を、一緒
に学んでみませんか?

NGOの運営を支えるインターン募集 ウガンダ担当

□ NGOの運営を支えるインターン募集 ウガンダ担当 □

ハンガー・フリー・ワールドの運営を補佐するインターンを募集しています。学校
・仕事帰り、休みの日など、自分のスタイルに合わせて続けることができ、仲間も
たくさん。NGOの活動について学びながら、運営に関わってみませんか?

【内容】 ウガンダ支部、翻訳通訳担当職員の補佐。現地より送られてくる事業企
画書・報告書の翻訳や翻訳ボランティアの対応など。
【人数】 1名
【期間】 半年〜1年(採用次第開始)
【条件】 HFWの理念・活動に理解があり、基本的なPCスキル(Word,E
xcell,PowerPoint)のある方。TOEIC730以上の英語力が
ある方。人との共同作業が得意な方。
【待遇】 無給、交通費支給(1日1,000円以内)
【勤務時間】 週16時間(2〜3日)。時間帯応相談。
【勤務地】 東京事務所(千代田区飯田橋)
【応募方法】 履歴書、志望動機(A4 1枚程度)を事務局まで電子メールまた
は郵送にて送付。書類審査後、面接、筆記試験有。
【応募締切】 2012年5月12日(土)

【連絡先】特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド
TEL:03-3261-4700  FAX:03-3261-4701(担当:吉田)
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル7階
E-mail info@hungerfree.net
URL http://www.hungerfree.net/recruit.html#intern

【先輩からの一言】 業務を通してウガンダの開発事業や、文化を知れて、さらに
自分の能力も伸ばせるなどなど、一石何鳥にもなるのがこのインターンの大きな魅
力だと思います。また、翻訳ボランティア担当も担うことで、ボランティアの方々
の役割の重要さを日々感じることができ、知らず知らずのうちにNGOに対する理
解が深まっていきます。

NGOの運営を支えるインターン募集 国内事業担当

□ NGOの運営を支えるインターン募集 国内事業担当 □

【内容】 国内事業担当職員の補佐。国内におけるイベントの企画・運営、飢餓
や食料問題に関する情報収集。NGOや国際機関と行うネットワークの運営補佐な
ど。
【人数】1名
【期間】 半年〜1年(採用次第開始)

【条件】HFWの理念・活動に理解がある方。基本的なPCスキルをお持ちの方(
Word、Excel、PowerPoint)。飢餓や食料問題についての情報
を収集できる程度の英文読解能力を有すると望ましい。
【待遇】 無給、交通費支給(1日1,000円以内)
【勤務時間】週16時間(2〜3日)。月〜土 (イベント時は日祝の出勤あり)
、時間帯応相談。
【勤務地】 東京事務所(千代田区飯田橋)
【応募方法】 履歴書、志望動機(A4 1枚程度)を事務局まで電子 メールま
たは郵送にて送付。書類審査後、面接。
【応募締切】 2012年5月12日(土)

【連絡先】特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド
TEL:03-3261-4700  FAX:03-3261-4701(担当:儘田)
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル7階
E-mail info@hungerfree.net
URL http://www.hungerfree.net/recruit.html#intern

【先輩からの一言】「仕事としての国際協力とは何なのか、内側から見てみたい」
と思い、インターンを始めました。NGOは現地で活動するものというイメージが
ありましたが、国内にいてもできることの多さに驚き、また国内で国際協力に携わ
るたくさんの方と出会うことができました。国際協力に関心があるけれど何から始
めたらいいか分からない方、HFWでその一歩を踏み出してみませんか?

■ハガキを数えて国際協力 カウントボランティア募集

□ ■ハガキを数えて国際協力 カウントボランティア募集 □

国際協力NGOで事務作業をしながら、職員やインターン、ボランティアとの交流
を広げてみませんか?
※銀行員、郵便局員など、カウント作業を日常業務として行ってきた方大歓迎!

【活動内容】 書損じハガキなどの回収物の仕分け・カウント作業
【活動時間】 平日10:00〜21:00、土10:00〜18:00の中でご
都合にあわせた時間。
【条件】 継続的に参加できる方(少なくとも2週間に1回程度)
※週3日以上できる方歓迎いたします!
【活動期間】 2012年1月〜5月
【活動場所】 ハンガー・フリー・ワールド事務所 (JR・地下鉄飯田橋駅東口
より徒歩1分)
【地図】 http://www.hungerfree.net/about/map.html

【応募方法】 お問い合わせフォーム(https://www.hungerf
ree.net/contact/Inquiry.pl)にてカウントボランテ
ィアを選択いただき、活動可能な時間帯と曜日の目安をご連絡ください。

【連絡先】 特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド
TEL:03-3261-4700 FAX:03-3261-4701(担当:石川)
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル7階
E-mail info@hungerfree.net
URL http://www.hungerfree.net/whatyoucando/volunteer/count.html

【JICA地球ひろば】5月9日(水)協力紹介1

□ 【JICA地球ひろば】5月9日(水)協力紹介1 □

□【JICA地球ひろば】第6回太平洋・島サミット記念事業:
JICAによる協力紹介連続セミナー第1回
「“島に生きる”地方発の国際協力—沖縄の取り組み」

今年5月25日・26日に沖縄県で開催される
第6回太平洋・島サミット(PALM6)を記念して、
JICAによる太平洋地域でのプロジェクトを連続セミナーとして紹介します。

第1回目は、太平洋・島サミットの開催に向けた
地方発の国際協力への取り組みを紹介します。

沖縄県は日本の最南端の160の珊瑚礁の島からなる県ですが、
自然環境は太平洋の島々とよく似ています。
歴史的にも、これまでに多くの人が沖縄から太平洋の島々に
移民としてわたっており、深いきずなを有しています。

これまで沖縄の人々は、島であるが故の、
交通の不便さや狭い島内での水の確保など様々な困難な問題を抱え、
その克服に取り組んできました。
しかし今、沖縄県は逆にこうした地理的条件や島特有の経験を活かして、
日本とアジアや大洋州の国々との懸け橋となるべく、
「21世紀の万国津梁の実現」や「世界に開かれた交流と共生の島」を
目指しています。

このような中、沖縄県では、今年5月に沖縄県で開催される
第6回太平洋・島サミットをきっかけに、
もともと深い絆を有している太平洋への関心が高まっています。
県内の経済界でも、太平洋の国々との関わりの中で、
ODA事業との連携を目指す動きが始まっています。

本セミナーでは、沖縄県のこうした新たな動きについて紹介するとともに、
沖縄県と大洋州島嶼国のきずな強化のために
JICAが行っている取り組みについて紹介します。

講師:
照喜名 一(てるきな はじめ)氏(沖縄県文化観光スポーツ部 交流推進課 課
長)

玉林 洋介(JICA沖縄 市民参加協力課 課長)

三村 悟(JICA 東南アジア・大洋州部 東南アジア第六・大洋州課 課長)

※5月1日(火曜)から5月23日(水曜)の期間、
玄関ホールと体験ゾーン内の一角にて、
太平洋地域におけるJICAの取り組みを紹介するパネルも展示いたします。

関連サイト:
http://www.jica.go.jp/hiroba/event/201205.html#a01-59-01

日時:5月9日(水)18時30分から20時
場所:JICA地球ひろば 1階 市民のひろば
住所:東京都渋谷区広尾4丁目2番24号
会場への行き方:東京メトロ日比谷線 広尾駅下車(出口3)徒歩1分
地図:http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map.html
対象:ご興味のある方ならどなたでも
定員:50名
参加費:無料
主催:JICA地球ひろば
申込:下記まで電話またはEメールにて、お名前、連絡先・ご所属を
お知らせください。上記関連サイトからもお申込みいただけます。
問合・申込先:JICA地球ひろば 地球案内デスク
tel:0120-767278
e-mail:chikyuhiroba@jica.go.jp

NGO就職ガイダンス〜NGOで働きたい人へ〜

□ NGO就職ガイダンス〜NGOで働きたい人へ〜 □

国際協力NGOへの就職や転職を希望される方を対象に、求められる人材や職種、
待遇面や求人情報の入手方法、就職を目指す上で必要とされる知識や心構えなどに
ついて、お話しします。

今回は当センター事務局長の山口誠史が講師を担当します。
民間企業退職後、アフリカへボランティアとして赴任。これまで、家族でのカンボ
ジア駐在を含め、緊急救援から農村開発、職業訓練など、さまざまなNGOの現場
を歩き、2001年からは組織運営にも携わっています。
NGOの仕事について詳しく知りたい方、NGOへの就職や転職を考えている方に
お勧めです。

詳細:http://www.janic.org/event/426ngongo.php

【日時】 2012年4月26日(木)18:45〜20:45
【会場】 早稲田奉仕園 アバコビル6F スカイラウンジ
(東京都新宿区西早稲田2-3-18 アバコビル6F)
【交通】 東京メトロ東西線 早稲田駅 徒歩8分・東京メトロ副都心線 西早稲

田駅 徒歩13分(http://www.janic.org/about/map/index.php)
【参加費】 一般1,500 円、JANIC会員1,000円
【定員】 35名(要予約、定員になり次第締切)
【申込方法】 申込みフォームからお申込みください。
https://www.janic.org/aform029.php
【ボランティア募集】
ガイダンス当日の運営をお手伝いいただけるランティアを募集しています。詳細は
こちらをご覧ください。http://www.janic.org/event
/426ngongo.php

【お問合せ】
(特活)国際協力NGOセンター(JANIC)
担当:広報グループ 渡辺
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18 アバコビル5F
E-mail:pr@janic.org TEL:03-5292-2911 FAX:03-5292-2912

ファンドレイジング部スタッフ募集

□ ファンドレイジング部スタッフ募集 □

特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパンは、アジア・アフリカ24カ国で
恵まれない子ども達を支援している国際協力NGOグッドネーバーズ・インターナ
ショナルの日本メンバーです。この度当団体は、業務拡大のためファンドレイジン
グ部スタッフを募集します。

【ポジション】ファンドレイジング部スタッフ1名
【期間】2012年4月下旬から
【職務内容】
・70%マーケティング
WEBマーケティング(SEO、オンライン広告管理、ウェブサイト最適化、提携
サイトバナー作成等)、紙媒体広告作成、メールマーケティング
・30%営業(B to B)
新規開拓営業、ルート営業、営業ツール作成
【待遇】
月給195,500円(残業代金月30時間分込)。交通費別途支給(上限月2万
円)。社保完備。
【勤務時間】
週5日(月から金)、フレックスで実働8時間(コア10時−15時。昼休憩1時
間)。
団体のイベントで年に数回土・日出勤あり(振替休あり)。
【勤務地】
特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパン事務局(文京区本郷)
※最寄り駅・地下鉄「本郷三丁目」駅 徒歩3分
【応募条件】
・大卒
・Dreamweaver、Illustrator、fireworks、Photoshop使える方
下記の項目に当てはまる応募者優遇
・ウェブマーケティング経験者
・法人営業経験者
・コピーライティング得意な方
・NGO業界経験者
【選考日程】
2012年4月13日 募集開始
2012年4月25日(水曜日)日本時間10:00 応募締め切り
4月13日—25日 書類審査
4月14日—26日 面接
4月27日 最終選考結果通知
ただし適任者が決まり次第締め切り。
【応募書類】
※いずれも書式自由
1. 履歴書(日本語・写真不要)
2. 職務経歴書(日本語)
3. 自己PR文(当団体にどのように貢献できるのか)A4で1枚程度。
【応募方法】
上記書類3点を下記メールアドレスへお送りください。担当:小泉
件名を【ファンドレイジング部応募】としてください。
gnj-recruit@gnjp.org

ご応募お待ちしております。

スタンド・アップ キャンペーン ボランティア募集

□ スタンド・アップ キャンペーン ボランティア募集 □

★貧困解決のために、一緒に行動しよう! STAND UP TAKE ACT
ION
イベント企画・運営/キャンペーン準備サポートボランティア募集

STAND UP TAKE ACTION(http://www.stand
up2015.jp)は、貧困解決のための
世界的キャンペーンです。世界貧困デー前後に、貧困のない世界を実現する
ためにさまざまな国や地域で同時に「立ち上がり」(STAND UP)、「行動

る」(TAKE ACTION)ことを呼びかけます。そして、その様子を収めた
写真を
集めて1つの「声」をつくり、リーダーたちに届けるものです。去年は47都道
府県で実施され、3万人以上が参加しました。

2012年のスタンド・アップ(10月1〜17日)に向けて2種類のボランティ
アを募
集します。ボランティア未経験の方もお気軽にご応募ください。

<1>イベント企画・運営ボランティア
スタンド・アップを盛り上げるイベントを、国際協力NGOスタッフのサポート
のもと主体的に企画し、一緒に開催してくれるボランティアを募集します。

◆主な活動
・スタンド・アップのイベントの企画や準備(計画立案、装飾や資料作成な
ど)
・スタンド・アップのイベントの当日の運営(会場設営、誘導、受付、撮影な
ど)
・貧困解決ためのアドボカシー(政策提言活動やパブリック・キャンペーン)
について知る講座(6月〜8月に3回程度開催予定)の企画や準備、当日の運

*講座は「アドボカシーとは何か」「MDGsの現状とこれから」などをテーマ
に開催します。企画や運営を通して、国際協力NGOが行うアドボカシーやキ
ャンペーンについて学ぶことができます。

◆対象
・5〜10月にかけて継続的にボランティアに参加でき、定期的(月1〜2回程
度)に開催されるミーティングやイベントに参加できる方
・PCのメールアドレスを持ち、E-mailでコミュニケーションができる方
・ボランティア説明会に参加できる方
・他のボランティアとも協力しながら、イベントの企画や準備、運営に積極的
に参加できる方
・国際協力に関心をもち、スタンド・アップの趣旨に賛同する方

◆活動時間
平日の夜、もしくは土曜日を予定(ボランティア説明会の参加者に合わせて調
整します)
* イベントが日曜日に開催される場合、参加をお願いすることもあります

<2>キャンペーン準備サポートボランティア
キャンペーンの準備と後方支援を手伝っていただけるボランティアの方を募集
します。事務的な作業やイベント出展ブースのデコレーション制作など、キャ
ンペーンの実施には欠かせない作業ですので、ぜひお手伝いをお願いします。

◆主な作業
・チラシ&ポスターの発送
・データ入力
・リサーチ
・イベント準備(装飾や資料作成など)
・イベント当日運営(会場設営、誘導、受付、撮影など)

◆対象
・5〜10月にかけて継続的にボランティアに参加できる方
・PCのメールアドレスを持ち、E-mailでコミュニケーションがとれる方
・ボランティア説明会に参加できる方
・他のボランティアとも協力しながら作業を進めていける方
・国際協力に関心をもち、スタンド・アップの趣旨に賛同する方

<以下共通>
◆活動場所
主に「動く→動かす」事務局(東京・御徒町)やネットワークに加盟するNGOの
事務所
(東京都内)

◆募集人員 40名

◆ボランティア説明会
ボランティアを希望する方は、説明会にご参加ください。

日程:4月26日(木)19:00〜20:30
会場:新宿区榎町地域センター 3階大会議室
(http://www2.odn.ne.jp/~hak91920/page007.htm)
交通:
地下鉄
東京メトロ東西線  「早稲田」駅 1番出口徒歩7分
東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅 b1出口徒歩14分
都営大江戸線「牛込柳町」駅 東口徒歩10分

* 参加が難しい方は個別に対応しますのでご相談ください。。

◆参加方法:下記のお申込みフォームからお申し込みください。
イベント企画・運営ボランティア
http://bit.ly/HtIIAH
キャンペーン準備サポートボランティア
http://bit.ly/IDtCwf

◆お問い合わせ:「動く→動かす」事務局(担当:諸)
TEL:03-3834-6902 FAX:03-3834-6903
E-MAIL:office@ugokuugokasu.jp

インドスタディーツアー報告会 「児童労働—中高生が

□ インドスタディーツアー報告会 「児童労働—中高生が □

フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(FTCJ)では、3月にインドスタディーツ
アーを開催し、中高生9人がインドのFTCJの支援先を訪問しました。
報告会ではスタディーツアーに参加した中高生によるトークセッションも行います
。是非ご参加ください。

世界でもっとも児童労働者が多いといわれるインド。その数約7000万人。
FTCJは、そんなインドの貧困家庭の子どもたちが教育を受けられる環境を整え
ることを目的に、ラジャスタン州ウダイプールに学校と手洗い場を建設するキャン
ペーンを行い、日本の子どもたちからの募金と支援者からの寄付により2011年
4月学校が完成しました。その現場を訪れた際の体験談を交えながら、インドの貧
困の現実と児童労働根絶の重要性について、みんなで考えます。

日時 5月5日(土)14:00〜16:00
会場 JICA地球ひろば 1階 市民のひろば

プログラム:
(1)子どもによる子どものための国際協力とは?—フリー・ザ・チルドレンのは
じまり
(2)児童労働とは?
(3)中高生が見たインドの現状
(4)わたしたちにできること(トークセッション)

スピーカー:FTCJ「子どもメンバー」の中高生
ファシリテーター:天野 フェイス 冬樹氏(FTCJスタッフ)

定員:50名

参加費:無料

参加方法:お名前・年齢・ご連絡先を記載の上、
フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(info@ftcj.com )までご連絡
お願いいたします

主催 JICA地球ひろば
協力:特定非営利活動法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン

問い合わせ フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-6-5 3F
TEL&FAX 03-6321-8948
Mail info@ftcj.com